*画像はイメージです
群馬県前橋市にある須賀の園は、昭和初期から藤の名所として市民に親しまれていた歴史ある公園です。
園内には大きな藤棚があり、樹齢200年を超えると言われる藤が見頃の時期には見事な花を咲かせます。
そんな須賀の園の開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
せっかく須賀の園に行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そこで、この記事では須賀の園の開花状況や見頃、駐車場など気になることについて調べて総まとめしてみました!
最後まで読むことで、須賀の園にいつ行ったらよいのか分かると思います!
須賀の園(前橋市)藤まつりの基本情報は?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の開花状況は?写真付きで紹介!
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の見頃・時期はいつからいつまで?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の見どころやおすすめは?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の無料駐車場はある?料金も紹介!
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の開花祭やイベントは?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の夜のライトアップは何時から何時まで?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の入園料・料金は?割引も気になる!
須賀の園(前橋市)藤まつり2023のアクセス・行き方は?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023にペット・犬は入れる?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の混雑状況は?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023は車椅子でも散歩できる?
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の口コミ・評判は?
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
須賀の園(前橋市)藤まつりの基本情報は?
まず、須賀の園の基本情報についてご紹介していきますね。
住所 | 群馬県前橋市西片貝町5-22 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃 | 4月下旬から5月中旬 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
電話番号 | 027-225-2116(公園管理事務所) |
公式HPなど | HP:こちらインスタ:なし
Twitter:なし その他:なし |
アクセスマップ |
例年4月下旬の藤の見頃の時期には、藤まつりが開催され多くの人が美しい藤の花を求めて集まります。
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の開花状況は?写真付きで紹介!
せっかく須賀の園に行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そんな須賀の園の開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
後で詳しくご紹介しますが、須賀の園の例年の見頃はこのようになっています。
4月下旬~5月上旬まで
また、分かる範囲で須賀の園の開花状況をご紹介していきますね。
2023年4月中旬
2023年4月18日時点で、ノダナガフジなど早咲きの藤が見頃を迎えています!
遅咲きのシロフジも4月末には見頃を迎える予定とのことでした!
4月29日(土)、4月30日(日)藤まつりはぜひお出かけください♪
2022年4月中旬
藤の蕾もだいぶ膨らんできた。 (@ 須賀の園) https://t.co/By7IZcIpW5 pic.twitter.com/FU7h14VRUx
— ケン (@thespa932) April 16, 2022
2022年4月16日時点では、開花に向けて蕾が膨らんできているところのようです。
もう少しするときれいな花が咲きそうです。
2022年4月下旬
4月末に須賀の園へ。いろんな種類の藤の花が満開。
大きな藤棚もとても綺麗だった。 #群馬 #藤まつり pic.twitter.com/rtdPuiG1gX— きう(公) (@quiu52) May 2, 2022
2022年4月30日時点では、藤の花が満開を迎えている様子がわかります。
お出かけにちょうど良い時期ですね。
2022年5月上旬
ゴールデンウィークと共に藤ももう終わり。それにしても風が強い。ゲームまでに止むといいけど。 #thespa (@ 須賀の園) https://t.co/bl4RwHnA4R pic.twitter.com/5kBdY7BHO7
— ケン (@thespa932) May 7, 2022
2022年5月7日時点では、見頃を過ぎていて藤も終わりかけです。
また、せっかく須賀の園に行くなら自動り棒を持っていくのがおすすめです♪
Amazonで★4.7の超高レビュー!
藤の思い出を綺麗に残すことができますよ!
開くだけで四脚にもなるのでとても便利です^^
コスパも最強なのでぜひお試しください!
\自撮り棒が気になる!/
収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の見頃・時期はいつからいつまで?
須賀の園の見頃・時期はいつからいつまでなのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、例年では須賀の園の見頃は
4月下旬~5月上旬まで
とのことでした。
過去の開花状況を見てみると、須賀の園は4月中旬ごろに開花し、4月下旬ごろに見頃を迎えるのではと予想できますね。
開花したばかりの頃と満開の時では雰囲気も異なるので、敢えて2回行くと違いを感じられてより楽しめるかもしれません。
Twitterで検索するとタイムリーに写真をあげている方もいるので、見頃がよりチェックできそうですね。
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の見どころやおすすめは?
須賀の園の藤は、その天野藤園から移植されたものだそう。
昨年見に行きましたが、素晴らしい藤園でした。 pic.twitter.com/XdSNqzSXqf— 東京群馬県人会🐸 (@gunmakenjinkai) May 11, 2020
続いて、須賀の園の見どころやおすすめについてご紹介していきますね。
須賀の園の見どころはいろいろな種類の藤です!
園内ではノダフジ、ノダフジ、ノダナガフジ、シロフジ、ヤエコクリュウと数種類の藤が植えられており、種類の違う藤の花を見ることができます。
色が違っていたり、花びらの形が違っていたりとそれぞれの藤の違いを見ながら散策するのもおすすめです。
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の無料駐車場はある?料金も紹介!
須賀の園に駐車場があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、須賀の園には藤の見頃の時期に臨時の無料駐車場が用意されます。
住所 | 群馬県前橋市西片貝町 |
---|---|
営業時間 | 不明 |
台数 | 不明 |
料金 | 無料 |
距離 | 須賀の園まで徒歩すぐ |
地図 |
綺麗な花も見られて無料で駐車場が停められるなんてお得ですね♪
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の開花祭やイベントは?
須賀の園の開花祭やイベントについても調べてみました!
須賀の園は例年4月下旬ごろに「須賀の園藤まつり」が行われているようです。
4月29日〜4月30日に開催予定
須賀の園では、藤の花が見頃を迎える4月下旬の週末に「須賀の園藤まつり」が開催されます。
2023年の開催予定は4月29日(土)、4月30日(日)です。
商工会による飲み物の販売や、地域住民の方による催し物などが行われます。
きれいな藤の花と合わせてぜひイベントも楽しみましょう♪
こちらの前橋市HPに詳しく記載してあります!
過去の日程を参考にしたい方はこちら♪
「須賀の園藤まつり」
2022年4月23日~2022年4月24日
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の夜のライトアップは何時から何時まで?
須賀の園のライトアップについてもご紹介していきますね。
調べたところ、須賀の園はライトアップは行われていないようでした。
そのため、日中に見に行くのが良さそうですね。
夜の須賀の園も綺麗だと思うので、今後ライトアップされると良いですね!
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の入園料・料金は?割引も気になる!
須賀の園の入園料・料金が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、
0円
とのことでした!
これだけきれいな藤の花が見られて無料で入れる場所はかなり貴重だと思います^^
須賀の園(前橋市)藤まつり2023のアクセス・行き方は?
須賀の園のアクセスについてもご紹介していきますね。
立地的には車で行くのが一番便利かと思います!
車の場合
関越道前橋ICから国道17号経由 約15分
電車・バスの場合
最寄り駅:JR前橋駅
バス:日本中央バス石関町南行きで11分、「保健センター入口」バス停で下車し徒歩3分
須賀の園(前橋市)藤まつり2023にペット・犬は入れる?
須賀の園がとても気持ち良さそうなので、犬やペットも一緒に連れていっていいのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、残念ながらペットについて正式な情報は分かりませんでした。
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の混雑状況は?
須賀の園の混雑状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、混雑状況は残念ながら分かりませんでした。
しかし、見頃の時期やイベント開催時、土日祝日は混雑している可能性も高そうですね。
空いている時間帯に行きたい方は、早めの時間帯に行くことをおすすめします!
須賀の園(前橋市)藤まつり2023は車椅子でも散歩できる?
調べたところ、車いすでのお散歩が可能かどうかは分かりませんでした。
写真を見る限りでは平地もありますが、未舗装で通行しづらい場所もあるかもしれません。
気になる方は須賀の園の問合せ先に確認をしてみた方が良いかと思います。
須賀の園(前橋市)藤まつり2023の口コミ・評判は?
須賀の園の口コミ・評判が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、口コミ・評判は高評価でした。
群馬県前橋市にある須賀の園。
人が少ない上に藤の花の種類も豊富だから是非来て欲しい🏃♀️#須賀の園 #群馬県前橋市 #藤 pic.twitter.com/39OoZCqNy3— ユリカ (@kinoko9247) April 29, 2019
「見事な藤棚だった」「藤のいい香りがした」と須賀の園を楽しんでいる方が多いようです!
ちなみに藤の花好きにはこちらもおすすめです♪
藤の花の造花!
リビングの窓際などに飾ると、美しいです!
目隠しや日差し避けにも使えるのでぜひおすすめですよ♪
★Amazon:https://amzn.to/3nbg9a9
★楽天市場
★Yahoo!ショッピング
こちらもおすすめです♪
【2023】群馬の藤の花|名所や有名観光スポット12選!開花時期やライトアップも紹介!
まとめ
以上、須賀の園についてまとめると
・所在地:群馬県前橋市
・開花:例年4月中旬頃
・見頃・時期:例年4月下旬~5月上旬
・見どころやおすすめ:いろいろな種類の藤
・入園料:無料
・開花祭・イベント:須賀の園藤まつり(2023年4月29日、30日開催予定)
・ライトアップ:なし
・駐車場:なし ※藤の期間中は臨時駐車場あり
・ペットや犬:公式情報なし
・口コミ・評判:高評価
・混雑状況:不明
・車椅子での散歩:不明
とのことでした。
いろいろな種類の藤が魅力的な須賀の園だと分かりましたね。
見頃の時期にぜひお出かけください!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。
コメント