群馬県利根郡にあるノルンみなかみフラワーガーデンは、スキー場のゲレンデに90種100万株の水仙が植栽され、北関東最大級の水仙畑を見ることができます!
都心から約100分という近さで圧巻の水仙たちを見ることができるので、毎年人気で地元はもちろん他県から足を運んでいる方も多いです。
そんなノルンみなかみフラワーガーデン水仙の開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
せっかくノルンみなかみフラワーガーデン水仙に行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そこで、この記事ではノルンみなかみフラワーガーデン水仙の開花状況や見頃、駐車場など気になることについて調べて総まとめしてみました!
最後まで読むことで、ノルンみなかみフラワーガーデン水仙にいつ行ったらよいのか分かると思います!
ノルンみなかみフラワーガーデンの基本情報
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023年の開花状況
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の見頃・時期はいつからいつまでか
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の見どころやおすすめ
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の駐車場や料金について
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のイベントについて
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のお土産について
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のライトアップについて
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の入園料について
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のアクセス
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023にペットは入れるか
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の混雑状況
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の口コミ・評判は?
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
ノルンみなかみフラワーガーデンの基本情報
まず、ノルンみなかみフラワーガーデンの基本情報についてご紹介していきますね。
住所 | 〒379‐1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139 |
---|---|
入園料 | 大人:900円 こども:無料(リフト料金片道1名:500円) |
例年の見頃 | 4月下旬~5月中旬 |
定休日 | 毎週火曜日(4月20日~5月21日、7月13日~8月31日は無休) |
駐車場 | 有(無料) |
電話番号 | 0278-72-6688 |
公式HPなど | HP:こちら
インスタ:こちら Twitter:こちら その他:こちら |
アクセスマップ |
群馬県利根郡にあるノルンみなかみフラワーガーデンは、スキー場のゲレンデに90種100万株の水仙が植栽され、北関東最大級の水仙畑を見ることができます!
都心から約100分という近さで圧巻の水仙たちを見ることができるので、毎年人気で地元はもちろん他県から足を運んでいる方も多いです。
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の開花状況は?
せっかくノルンみなかみフラワーガーデン水仙に行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そんなノルンみなかみフラワーガーデン水仙の開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
後で詳しくご紹介しますが、ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の例年の見頃はこのようになっています。
4月下旬~5月中旬まで
また、分かる範囲でノルンみなかみフラワーガーデン水仙の開花状況をご紹介していきますね。
2022年4月下旬
ノルンみなかみフラワーガーデンに!
ジェット君とお出かけ(♡´❍`♡)水仙が綺麗です(∩˃o˂∩)♡ pic.twitter.com/NzpsLA41iz
— Nephele (@Nephele_kids) April 24, 2022
2022年4月24日時点では、たくさんの水仙が咲き始めていて、7分咲きといったところでしょうか。
いよいよ見頃を迎えているので、お出かけにちょうど良い時期だと思います。
2023年5月上旬
【現地取材】ノルンみなかみフラワーガーデン #水仙園 pic.twitter.com/GyAukAEwmY
— 🇯🇵必殺編集人🇯🇵 (@Cecil_kt) May 1, 2023
2023年5月1日時点で水仙が見頃を迎えています。
GWはぜひお出かけください♪
2022年5月上旬
ノルンみなかみフラワーガーデン
GWなのに空いててゆっくり楽しめた#sumika写真部 #iPhone8 pic.twitter.com/YvPklwZUlK— Ari 2/18.19 テンテン名古屋 (@grenier_clari) May 6, 2022
2022年5月6日時点では、ほとんどの水仙が咲き始めていて、満開といったところでしょうか。
チューリップなど他の花も見ごろで色とりどりの花畑が楽しめそうですね。
2022年5月中旬
群馬県 ノルンみなかみフラワーガーデンで見頃を迎えたスイセンの絨毯。まるで海外にいるようでした。 pic.twitter.com/6OkrME61YU
— yuuui (@uyjpn) May 19, 2022
2022年5月19日時点でもまだ満開の水仙が咲いているようですね。
開花から1ヶ月経っても美しい花畑が楽しめるので、ゴールデンウイークなど混雑を避けたい方にもおすすめです。
また、せっかくノルンみなかみフラワーガーデン水仙に行くなら自動り棒を持っていくのがおすすめです♪
★4.39の超高レビュー!
バラ園の思い出を綺麗に残すことができますよ!
コスパも最強なのでぜひお試しください!
\自撮り棒が気になる!(PR)/
収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の見頃・時期はいつからいつまで?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の見頃・時期はいつからいつまでなのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、例年ではノルンみなかみフラワーガーデン水仙の見頃は
4月中旬~5月中旬まで
とのことでした。
過去の開花状況を見てみると、ノルンみなかみフラワーガーデン水仙は4月中旬ごろに開花し、4月下旬ごろに見頃を迎えるのではと予想できますね。
見ごろの時期に「すいせんまつり」を行っているため、まつりの開催時期に合わせていくと満開の水仙が楽しめるかもしれません。
Twitterで検索するとタイムリーに写真をあげている方もいるので、見頃がよりチェックできそうですね。
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の見どころやおすすめは?
ノルンみなかみフラワーガーデン
水仙#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #東京カメラ部 #photography #Japan #nature #flowers #landscape #Garden pic.twitter.com/HA3lTbkpyv— NaO📷 (@x_naonao) May 12, 2022
続いて、ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の見どころやおすすめについてご紹介していきますね。
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の見どころは谷川岳です!
水仙の黄色い絨毯の上を観光リフトに乗りながら望む山々の風景は格別です。
ぜひ観光リフトに乗って、山頂から水仙畑を楽しんでください!
谷川岳は日本百名山にも選ばれているので、山々の風景と美しい水仙を両方楽しむことができますよ。
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の無料駐車場はある?料金も紹介!
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙に駐車場があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、ノルンみなかみフラワーガーデンには無料駐車場があるので、ぜひおすすめです!
住所 | 〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139 |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:00 |
台数 | 300台 |
料金 | 無料 |
距離 | ノルンみなかみフラワーガーデン敷地内 |
地図 |
綺麗な花も見られて無料で駐車場が停められるなんてお得ですね♪
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の開花祭やイベントは?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の開花祭やイベントについても調べてみました!
ノルンみなかみフラワーガーデンは例年4月下旬ごろに「すいせんまつり」が行われているようです。
4月20日~5月21日に開催予定
水仙の見ごろには「すいせんまつり」が毎年開催となっています。
すいせんまつりは2023年4月20日(木)~5月21日(日)に行われます。
同時開催で宝石探しと昆虫展も開催されるようですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
こちらの公式HPに詳しく記載してあります!
過去の日程を参考にしたい方はこちら♪
すいせんまつり
2022年4月21日~2022年5月22日
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のお土産おすすめは?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙のお土産についてもご紹介していきますね。
調べた見たところ、ノルンみなかみフラワーガーデンのお土産おすすめはすいせんソフトクリームです!
ノルンみなかみフラワーガーデンでは、見頃の時期にすいせんソフトクリームが販売されています!
水仙色の黄色いソフトクリームが楽しめるのでぜひおすすめですよ♪
また、近くのギフトショップでは地元のお土産・オリジナルグッズが販売されています。
ノルンみなかみフラワーガーデンに来た記念に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のライトアップは?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙のライトアップについてもご紹介していきますね。
調べてみたところ、ライトアップは以下のように行われています。
時期:ゴールデンウイークごろまで
時間:17時~21時ごろまで
ノルンみなかみのすいせん祭り、ライトアップされてきれいでした。#ノルンみなかみ #すいせん祭り pic.twitter.com/HwNrqJ556M
— Miho (@Mihot12345) May 6, 2017
期間中、だいたい21時ごろまでライトアップされているようです。
昼間ももちろんきれいなのですが、夜はロマンティックで違った雰囲気が楽しめます^^
大人のデートにぴったりですよ♡
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の入園料・料金は?
ノルンみなかみフラワーガーデンの入園料・料金が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、
大人900円 こども0円
とのことでした!
見頃の水仙は本当に見事で、たくさんの水仙がまるで絨毯のように広がっています。
これだけ本格的に色々な種類の水仙がたくさん見られる場所はかなり貴重だと思います!
こどもは無料なのでぜひご家族で足を運んでみてくださいね^^
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023のアクセスは?
ノルンみなかみフラワーガーデンのアクセスについてもご紹介していきますね。
立地的には車で行くのが一番便利かと思います!
車の場合
水上ICの料金所を出たら最初の突き当りを左折。
50mほど走りノルンの看板が見えたら左折。看板案内に従って右折し、5分ほど坂を上り「センターハウス」目の前
電車・バスの場合
最寄り駅:上越線「水上」駅下車 無料シャトルバスにて約20分
※シャトルバスは4/17~5/16限定運行
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023にペット・犬は入れる?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙がとても気持ち良さそうなので、犬やペットも一緒に連れていっていいのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、ペットは入園可でした。
こちらに記載してあります。
園内ペットを連れての入場はリードを付けてご来場ください
館内へのペットを連れての入場は出来ませんのでご了承下さい
引用:ノルンみなかみ
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の混雑状況は?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の混雑状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、混雑状況は残念ながら分かりませんでした。
しかし、見頃の時期やイベント開催時、ゴールデンウイークは混雑している可能性が高そうですね。
空いている時間帯に行きたい方は、早めの時間帯に行くことをおすすめします!
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙2023の口コミ・評判は?
ノルンみなかみフラワーガーデン水仙の口コミ・評判が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、口コミ・評判は好評でした。
ノルンみなかみフラワーガーデンの水仙まつり🌷
冬はスキー場で、斜面いっぱいに広がる水仙がきれいでした✨ pic.twitter.com/8I6uBOGp4P— かとやん (@221128) May 7, 2022
「綺麗」「色んな水仙が見られて楽しい」とノルンみなかみフラワーガーデン水仙を楽しんでいる方が多いようです!
まとめ
以上、ノルンみなかみフラワーガーデン水仙についてまとめると
・所在地:群馬県利根郡
・開花:例年4月中旬頃
・見頃・時期:例年4月下旬~5月中旬
・見どころやおすすめ:谷川岳
・入園料:大人900円 こども無料(リフト片道一人500円)
・開花祭・イベント:すいせんまつり
・イルミネーション:あり
・駐車場:あり
・ペットや犬:同伴可
・お土産:すいせんソフトクリーム
・口コミ・評判:好評
・混雑状況:不明
とのことでした。
谷川岳と水仙が魅力的なノルンみなかみフラワーガーデンだと分かりましたね。
見頃の時期にぜひお出かけください!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。
コメント