本サイトではアフィリエイト広告を使用しています

地蔵岳(赤城山)に行った感想!駐車場や登山口、おすすめルートなど総まとめ!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

群馬県赤城山にある地蔵岳。

比較的登りやすくで幅広い世代から人気の登山コースです。

山頂からの眺めは関東随一の展望とも言われており、行ってみたい方も多いのではないでしょうか。

しかし、周辺の駐車場の場所や登山口、トイレがあるのかなど気になることも多いですよね。

そこでこの記事では、地蔵岳に行った感想、基本情報や駐車場、登山口、モデルコースなど気になることを調べてご紹介していきます!

記事の内容

地蔵岳(赤城山)の基本情報

地蔵岳(赤城山)の読み方・由来

地蔵岳(赤城山)のモデルコース・おすすめルート

地蔵岳(赤城山)に行った感想

地蔵岳(赤城山)の駐車場・登山口

地蔵岳(赤城山)のトイレ

地蔵岳(赤城山)の難易度

地蔵岳(赤城山)のクチコミ・評判

地蔵岳(赤城山)の服装おすすめ

まとめ

*最新情報は公式HPにて確認をお願いいたします。

 

目次

地蔵岳(赤城山)の基本情報は?

まずは、地蔵岳の基本情報をご紹介していきますね。

住所 群馬県前橋市
駐車場 あり
電話番号 不明
公式HPなど HP:なし

X(旧Twitter):なし

インスタ:なし

アクセスマップ

地蔵岳は群馬県前橋市にあります。

赤城の山々の中の一つである地蔵岳は、登山初心者でも挑戦しやすいコースがあります。

周囲には大沼、小沼をはじめ覚満淵など他の見どころも多く、高山植物や湿地植物なども楽しめますよ。

1時間〜2時間くらいのハイキングコースがあります。



地蔵岳(赤城山)の読み方・由来は?

地蔵岳の読み方・由来について気になる方も多いのではないでしょうか。

調べたところ、地蔵岳の読み方はじぞうだけでした。

由来については、死者の霊を治める山としての意味合いから地蔵岳という名で呼ばれたとのことでした。

 

元々の名前は神倉山といったそうですが、仏教思想の広まりから名前を変えて呼ばれるようになったようです。

由来や歴史が分かると、より登山・ハイキングを楽しめるかもしれませんね!

 

地蔵岳(赤城山)のモデルコース・おすすめルートは?

地蔵岳のモデルコースやおすすめルートについて気になる方も多いのではないでしょうか。

調べたところ、モデルコースはビジターセンター〜地蔵岳往復コースでした。

引用:Akagi Trip

県立赤城公園ビジターセンターを出発し、覚満淵、鳥居峠、八丁峠を経由して地蔵岳山頂を目指すコースです。

四季を通して登りやすく、人気のコースのようですよ!

所要時間は2時間30分くらいなので、日帰りで出かけることができます。

初心者や家族連れなどでもお出かけできそうですね。



地蔵岳(赤城山)に行った感想!写真つきで紹介!

では、実際に地蔵岳に行った感想をご紹介しますね!

 

結論から申し上げますと、階段があって登りがいのある山でした!

2024年5月24日、天気は晴れ、風はややあり、気温は15℃くらい(だったかな?)

★メンバー

①管理人(30歳代女性、登山初心者)

②登山経験者の先輩(40代後半女性、ちょっとブランクあり、半月板損傷既往)

★コース

小沼駐車場→八丁峠→地蔵岳往復コース

★コースタイム

登り:55分、下り:40分

頂上で昼休憩40分おしゃべり

小沼駐車場

小沼駐車場

駐車場は広めの小沼駐車場に停めました!

10時20分出発です。

地蔵岳登山口までの行き方

地蔵岳登山口までの行き方

小沼駐車場を出てすぐ右折して5分くらい道なりに歩くと、地蔵岳の登山口に着きます。

地蔵岳登山口までの行き方・駐車場

地蔵岳登山口までの行き方・駐車場

歩いていく途中で、小さな駐車スペースがあったので、地蔵岳に登る場合はこちらにも停めれれそう。

ただ、台数は少ないので土日祝日だとすぐに埋まってしまうかもしれません。



地蔵岳の登山口近く

地蔵岳の登山口近く

地蔵岳まで600mと看板があります。

数字だけ見ると、すごく近い気がする(笑)

地蔵岳の駐車場

地蔵岳の駐車場

小沼駐車場から地蔵岳登山口まで、ちょいちょい駐車場がありました。

今度はこっちにとめよー。

地蔵岳の駐車場

地蔵岳の駐車場

こちらは八丁峠駐車場です。

地蔵岳に登る場合、一番近い駐車場だと思います・

地蔵岳登山口

地蔵岳登山口

そして、10時25分いざ登山口です!!

とにかく階段がたくさんあるという地蔵岳。

地蔵岳の階段

地蔵岳の階段

けっこう幅が広くて、穴にはまりそう…(笑)



地蔵岳の登山道

地蔵岳の登山道

かなり階段がつづくので、時々休憩をはさみます。

日陰はほぼありません。

薄長袖+半袖だったのですが、けっこう暑い。

真夏だとちょっと登れなさそう。

地蔵岳の階段

地蔵岳の階段

段差が高いところももちろんあります!

地蔵岳の登山道

地蔵岳の登山道

このあたりで1/3くらいかしら…?(笑)

地蔵岳の登山道途中のすみれ

地蔵岳の登山道途中のすみれ

花はまだあまり咲いていません。

階段の合間にちいさなすみれがぽつり。

地蔵岳のツツジ

地蔵岳のツツジ

ときどき、きれいなツツジもありました。



地蔵岳の登山道

地蔵岳の登山道

ときおり、なだらかな道もあります。

でも階段が多いので、心臓が鍛えられそう。

地蔵岳の登山道

地蔵岳の登山道

ときどき、岩が多い道も。

地蔵岳の登山道

地蔵岳の登山道

ここまでくれば、頂上まであと少し!

地蔵岳頂上

地蔵岳頂上

頂上ついたー!青空が近い気がするー!

地蔵岳からみた大沼・赤城神社

地蔵岳からみた大沼・赤城神社

やや風は吹いていたものの、気持ちが良い天気でした。

頂上から大沼と赤城神社が見えます^^



地蔵岳で食べたフルーツポンチ

地蔵岳で食べたフルーツポンチ

お弁当を食べてから、デザートにフルーツポンチを食べました!

山の先輩が作ってくれたのですが、頂上で食べるフルーツポンチは別物ですね。

初めて食べたのですが、すごく贅沢な気持ちになり、元気がでます^^

地蔵岳頂上のたんぽぽ

地蔵岳頂上のたんぽぽ

頂上に咲いていたたんぽぽも素敵です。

登りは休憩を多めにはさみ、55分、下りはスムーズに40分くらいでした!

長七郎よりは難易度あがりますが、初心者向けの山なのでぜひ行ってみてくださいね^^

 

本当に地蔵岳は綺麗でした!

こんな景色はなかなか見られないので、ぜひスマホに納めてくださいね~

 

まだ自撮り棒をお持ちでないなら、こちらがおすすめです!

カメラ専門会社が開発したライト付き自撮り棒!

楽天で★4.58の超高レビュー!

お値段もお手頃なのでぜひお試しください!

 

\自撮り棒が気になる!(PR)/

たくさん綺麗な写真を思い出に残しましょう^^



地蔵岳(赤城山)の駐車場・登山口は?

地蔵岳(赤城山)の駐車場についてもご紹介しますね!

調べたところ、駐車場は小沼駐車場がおすすめです。

駐車場の名前 県立赤城公園小沼駐車場
住所 〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山
営業時間 不明
台数 55台
料金 無料
距離 不明
地図

八丁峠の駐車場は台数が少ないので、初めて行く場合は小沼駐車場に停めるのが分かりやすいと思います。

 

ビジターセンターから登る場合は、そちらに停めても良いと思います。

駐車場の名前 県立赤城公園ビジターセンター
住所 群馬県前橋市富士見町赤城山1
営業時間 9:00~15:45
台数 94台
料金 無料
距離 不明
地図

どちらもトイレもある駐車場なので、こちらでトイレをすませてから出かけるのがおすすめです!



地蔵岳(赤城山)のトイレは?

地蔵岳(赤城山)のトイレについても調べてみました!

調べたところ、一番近いトイレは小沼駐車場にあるようです。

短いコースの場合は、こちらでトイレをすませてから行けば大丈夫だと思います。

長いコースになる場合や、心配な方は携帯トイレを持参していくのがおすすめです。

 

アウトドアにはもちろんのこと、防災や渋滞時などにも役立つので家や車の中に常備するのもおすすめですよ♪

楽天で★4.54の超高レビュー!

お値段もお手頃なのでぜひお試しください!

\携帯トイレが気になる!(PR)/

地蔵岳(赤城山)の難易度・おすすめポイントは?

地蔵岳(赤城山)の難易度もご紹介していきますね。

地蔵岳(赤城山)の難易度

体力レベル★★☆☆☆

難しさ★☆☆☆☆

参考コースタイム 1時間30分くらい

*筆者の主観なのであくまでも参考にしてください。

 

調べたところ、難易度は易しめという印象でした。

山頂を目指して往復するコースや、小沼や覚満淵などを経由するなどいろいろな楽しみ方ができます。

基本的に難易度は高くないようですが、自分の体力に合わせて選べるのも良いですね。

初めて行く場合は、管理人が登った小沼駐車場~八丁峠~地蔵岳の往復コースがおすすめです。

 

おすすめポイントは山頂からの眺望です。

赤城の大沼や赤城神社を眺めつつ関東平野も見渡せる絶景は関東随一とも言われるほどなので、ぜひ行ってみてくださいね♪

 

地蔵岳(赤城山)のクチコミ・評判は?

地蔵岳(赤城山)のクチコミ・評判も調べてみました!

結論から申し上げますと、好評でした!

やはり山頂からの景色はとても美しいです!

お手軽に山頂まで登れると好評なので、登山初心者の方も登りやすいのではないでしょうか。



地蔵岳(赤城山)の服装おすすめは?

地蔵岳(赤城山)の服装について気になる方も多いのではないでしょうか。

地蔵岳(赤城山)の標高は1,673mとなり、平地よりもおよそ6度くらい低くなります

「地蔵岳 登山指数」で検索をすると、地蔵岳の天気や気温、風などを確認することができます。

春や秋などは、寒い場合に着ることができるダウンジャケット・防風性のジャケットなどを持っていくのがおすすめです。

 

↓登山好きはこちらも必見↓

長七郎(群馬赤城)の駐車場や実際に登った感想をこちらの記事で紹介しています♪

まとめ

以上、地蔵岳についてご紹介してきました!

・場所は群馬県前橋市

・読み方はじぞうだけ

・駐車場:小沼駐車場など

・モデルコースはビジターセンターから地蔵岳山頂へのコースなど

・クチコミ・評判は好評

・登山初心者の方にもおすすめ

関東随一とも言われる山頂からの絶景を見に、ぜひ行ってみてくださいね!

高山植物、湿地生物などの観察にもおすすめのコースになっていますおn

少しでも参考になれば幸いです。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる