*画像はイメージです
そろそろ桜が咲く季節になってきました。
群馬県では桜がどこで見られるんだろう?と名所が気になる方も多いと思います。
そこで、この記事では群馬県で桜を見られる名所や見頃の時期、駐車場やアクセスなど気になることを調べてまとめてみました!
最後まで読むことで、あなたも桜の名所に行きたくなると思います!
群馬県桜の名所おすすめ15選(人気~穴場まで!)
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
群馬で桜の名所15選をご紹介!人気~穴場まで!
群馬県では桜がどこで見られるんだろう?と名所が気になる方も多いと思います。
そこで群馬県のどこで桜が見られるのか、人気おすすめの場所~穴場までをまとめてみました!
①観音山公園(高崎市)
②赤城南面千本桜(前橋市)
③桜山公園(藤岡市)
④水上温泉 諏訪峡遊歩道(利根郡)
⑤県立森林公園 さくらの里(甘楽郡)
⑥菅塩沼の桜並木(太田市)
⑦楽歩堂前橋公園(前橋市)
⑧道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡(前橋市)
⑨上発知のシダレザクラ(沼田市)
⑩後閑城址公園(安中市)
⑪天王桜(利根郡)
⑫華蔵寺公園(伊勢崎市)
⑬発知のヒガンザクラ(沼田市)
⑭高崎城址公園(高崎市)
⑮世良田東照宮(太田市)
では、早速順番にご紹介していきますね。
また、せっかく桜の名所に行くなら自動り棒を持っていくのがおすすめです♪
★4.39の超高レビュー!
思い出を綺麗に残すことができますよ!
コスパも最強なのでぜひお試しください!
\自撮り棒が気になる!(PR)/
収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^
①観音山公園(高崎市)
コスプレ撮影🌸桜情報
【徒歩圏】
観音山公園
御幸山公園【車移動】
高野花見山
三崎公園
暮らしの伝承郷どこも素敵な桜が咲きます。ちなみに去年は3/22に開花宣言、3/29に満開宣言が発表されました。観測史上最速らしいので、これよりは遅くなりそうですが、目安として3月のケツから4月頭です! pic.twitter.com/xuNIOJIWWX
— 旅館こいと (@koito2151) February 10, 2022
住所 | 群馬県高崎市石原町2740-2 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 3月下旬~4月上旬 |
アクセス | 高崎駅からバスで15分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-386-9005 |
公式HPなど | HP:観音山公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
観音山公園は、観音様を囲むように山全体が桜色に染まります。
観音山頂駐車場周辺でその景色を見ることが出来るのだそうです。
観音山公園の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
高崎観音山の桜2023の開花状況は?見頃や夜のライトアップも紹介!
②赤城南面千本桜(前橋市)
赤城南面千本桜 pic.twitter.com/jiQjpUUaib
— ヨウス (@yousu86) April 11, 2022
住所 | 群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月上旬~4月中旬 |
アクセス | 北関東自動車道伊勢崎ICより約30分または関越自動車道赤城ICより約40分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-224-1111 |
公式HPなど | HP:赤城南面千本桜
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
赤城南面千本桜は、1000本を超える桜が咲き誇り、満開時には見事な桜のトンネルを見ることができます。
赤城南面千本桜に行った感想、詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
赤城南面千本桜2023に行った感想!無料駐車場の住所はどこ?屋台なども総まとめ!
③桜山公園(藤岡市)
桜山公園のサクラが見頃です、桜山公園は冬桜が有名ですが春のサクラも豪華でとても綺麗です😀😀😀#桜山公園 #藤岡市鬼石 pic.twitter.com/20HkaWKYTV
— kamondake_70 (@HarunasnT) April 3, 2021
住所 | 群馬県藤岡市三波川2166-1 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月上旬~4月中旬 |
アクセス | JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで40分、鬼石郵便局でタクシーに乗り換えて15分 関越自動車道本庄児玉ICから国道462号を経由し、県道177号を桜山方面へ車で21km。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0274-52-3111 |
公式HPなど | HP:桜山公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
桜山公園は、園内には桜のほかにツバキ、ツツジ、サルスベリ、ロウバイ、福寿草などが植えられており、四季を通じてさまざまな花や植物を楽しむことができます。
桜山公園の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
桜山公園(藤岡市)2023春桜の開花状況は?見頃はいつからいつまで?
④水上温泉 諏訪峡遊歩道(利根郡)
おはようございます😊
昨夜の雨が上がり今日も少し肌寒い日になりました。
諏訪峡遊歩道は、桜が少し咲きはじめ鳥のさえずりが春の訪れを感じさせてくれます✨
自然の中でゆっくり過ごすのはいかがでしょうか。#minakami_now#旅行#温泉#アウトドア#医療従事者に感謝します pic.twitter.com/HW4FghtkM6— みなかみ町観光協会MinakamiTA. (@enjoyminakami) April 3, 2021
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原(小日向) |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月下旬~5月上旬 |
アクセス | JR「水上駅」下車後徒歩30分 関越自動車道「水上IC」下車後約10分。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0278-62-0401 |
公式HPなど | HP:水上温泉 諏訪峡遊歩道
インスタ:水上温泉 諏訪峡遊歩道 Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
水上温泉 諏訪峡遊歩道は、桜と足並みをそろえるかのようにスイセンやレンギョウも彩りを添え、季節を感じながら散策を楽しむことができます。
水上温泉 諏訪峡遊歩道の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
水上温泉(諏訪峡)の桜2023の開花状況は?見頃はいつからいつまで?
⑤妙義県立森林公園 さくらの里(甘楽郡)
妙義山お花見ツーリング🌸
群馬県立森林公園さくらの里
\(^o^)/絶景✨ pic.twitter.com/KOYYVpEF7Z— Mercy (@mercy_estrella) April 4, 2018
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1258 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月中旬から5月中旬まで |
アクセス | 車:上信越道下仁田ICより約30分、又は松井田ICより約20分 公共交通機関:上信電鉄下仁田駅、又はJR松井田駅よりタクシーで約25分。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0274-82-2400 |
公式HPなど | HP:県立森林公園 さくらの里
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
妙義県立森林公園 さくらの里は、40 種類以上の桜が数千本も植えられた公園です。
県立森林公園 さくらの里の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
⑥菅塩沼の桜並木(太田市)
群馬 太田
菅塩沼の桜並木🌸
初めて訪れたました😊
とっても素敵でした✨またしても太陽がお休み💧#Twitterを桜で満開にしよう #photography#picture #さくら pic.twitter.com/5UWY6RvF8j
— naga☆ (@naga7249) April 1, 2020
住所 | 群馬県太田市菅塩町959 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月上旬~中旬 |
アクセス | 東武桐生線三枚橋駅から車約10分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0276-47-1833 |
公式HPなど | HP:菅塩沼の桜並木
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
菅塩沼の桜並木の沼の北は林状で南は並木状、延長約1,500mにソメイヨシノ約50本が植えられています。
⑦楽歩堂前橋公園(前橋市)
本日最初に訪れた、
楽歩堂前橋公園にて。
桜も開花が進んでおりましたが、
到着時には雪が降っておりました。 pic.twitter.com/dnPGDfMTHe— やきいも太郎 (@imokichi_oimo) March 24, 2020
住所 | 群馬県前橋市大手町3-16-1 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 3月下旬~4月上旬 |
アクセス | 車:関越自動車道前橋ICから約15分 公共:JR前橋駅より徒歩30分。上毛電鉄中央前橋駅より徒歩20分。群馬中央バス・日本中央バス・関越交通バス「前橋公園」下車、3分。マイバス「北循環10・臨江閣前」下車、1分。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-231-0002 |
公式HPなど | HP:楽歩堂前橋公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
楽歩堂前橋公園は、利根川を眼下にし、榛名山・浅間山・妙義山の山並みを望む絶景の場所にあります。
楽歩堂前橋公園の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
前橋公園桜の花見と屋台2023の期間はいつからいつまで?混雑状況や駐車場も紹介!
⑧道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡(前橋市)
赤城南麓の桜の名所
大胡ぐりーんふらわー牧場(前橋市滝窪町)見頃です‼︎ pic.twitter.com/NZ1OxajSXg
— akaginokakashi (@akaginokakashi) April 7, 2022
住所 | 群馬県前橋市滝窪町1369-1 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月中旬から下旬 |
アクセス | 前橋ICから車で35分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-283-5792 |
公式HPなど | HP:道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡は、高低差のある約4キロメートルの園路でのさくら巡りを楽しむことができます。
⑨発知のシダレザクラ(沼田市)
群馬県沼田市
上発知のシダレザクラ(2021.4.10)
5分咲き🌸 pic.twitter.com/fVNjbKKsBC— ぶいまじん (@vmazinvmx1679) April 12, 2021
住所 | 群馬県沼田市上発知町646 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月中旬~下旬 |
アクセス | 関越自動車道「沼田IC」から10km |
駐車場 | 無 |
電話番号 | 0278-23-2111 |
公式HPなど | HP:上発知のシダレザクラ
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
上発知のシダレザクラは、樹形がとても美しく、樹勢も良い桜だそうです。
⑩後閑城址公園(安中市)
安中市からのオススメの観光情報②
⚪後閑城址公園の桜🌸
戦国時代に西上州の要城として存在した「後閑城」をもとに、
堀切、郭、虎口門、櫓台など、当時の形状を生かした広場が配置された公園⛲️四季折々の移り変わりが楽しめ、特に春は、本丸跡に植栽された桜が満開になる様は一見の価値があり☺️ pic.twitter.com/YobR6e0IbE
— ぐんまちゃん家(公式) (@ginfo3) March 30, 2022
住所 | 群馬県安中市中後閑394-2 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月上旬 |
アクセス | 上信越自動車道松井田妙義ICより車15分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-382-1111 |
公式HPなど | HP:後閑城址公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
後閑城址公園は、春になると、浅間山と奇勝妙義山を借景に、本丸跡に植栽された桜が満開になります。
⑪天王桜(利根郡)
夕闇に映えるピンクの輝き 片品の天王桜|社会・話題|上毛新聞ニュース https://t.co/wIATSprhDR
— 夏さん(日向夏🍊) (@CRZ_sk8er_natu) April 26, 2021
住所 | 群馬県利根郡片品村針山3 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月下旬~5月上旬 |
アクセス | JR上越線沼田駅からバス約50分「武尊口下車)タクシー約25分またはバス約60分、「鎌田」下車タクシー約30分、関越自動車道沼田ICから約55分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0278-58-3222 |
公式HPなど | HP:天王桜
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
天王桜は、高さ約13m、幅約18mの大きな一本桜です。
⑫華蔵寺公園(伊勢崎市)
華蔵寺公園の桜#華蔵寺公園 #桜 pic.twitter.com/32TWSuUeY6
— ひでまさ Hidemasa (@Hi_DesignFocus) May 9, 2022
住所 | 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 3月下旬~4月上旬 |
アクセス | 車:関越自動車道本庄・児玉ICから40分 / 北関東自動車道伊勢崎ICから10分 / 北関東自動車道波志江PAスマートICから5分 電車:JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅下車約2キロ |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0270-24-5111 |
公式HPなど | HP:なし
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
華蔵寺公園は、遊園地も併設されており、お子さん連れにもおすすめです。
こちらもおすすめです♪
華蔵寺公園桜の花見と屋台2023の期間はいつからいつまで?駐車場や混雑状況も紹介!
華蔵寺公園遊園地に行った感想!駐車場や料金は?写真つきでアトラクションも紹介!
⑬発知のヒガンザクラ(沼田市)
桜と星空を求めて🌸
群馬県沼田市の発知のヒガンザクラへ。とても幻想的な風景を見れて満足です笑笑
それではみなさんおやすみなさい💤 pic.twitter.com/75HuT9NZuR
— H.Ieda_Photo acct. (@KIRARIN16100) April 12, 2018
住所 | 群馬県沼田市中発知町1234 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月中旬~4月下旬 |
アクセス | 関越自動車道沼田I.C.から約7km(車で約14分) |
駐車場 | 無 |
電話番号 | 0278-23-2111 |
公式HPなど | HP:発知のヒガンザクラ
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
発知のヒガンザクラは、発知地区を見渡す高台にあり、苗代を作るころに開花することから「発知の苗代桜」とも呼ばれ親しまれています。
⑭高崎城址公園(高崎市)
皆様、おはようございます
((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチ
今日の一枚
高崎城址公園の桜
見頃は4月の初旬
後ろに見えるのは、高崎市役所本庁舎
市役所の21階にある展望台から下を観て、可憐に咲く桜を愛でるのもいいかも
(高崎市高松町) pic.twitter.com/YjR644pZ3T— さとう こうじ (@k_satoh) January 20, 2023
住所 | 群馬県高崎市高松町 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 3月下旬〜4月上旬 |
アクセス | 車:関越自動車道高崎ICより約15分 電車:JR高崎線高崎駅より徒歩約15分、バス約5分 |
駐車場 | 無 |
電話番号 | 027-321-1257 |
公式HPなど | HP:高崎城址公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
高崎城址公園は、桜の開花時には夜のライトアップでより幻想的な情景をつくり出します。
高崎城址公園の桜の詳しい開花状況や見頃を知りたい方はこちら♪
高崎城址公園桜2023のライトアップは?開花状況や見頃も紹介!
⑮世良田東照宮(太田市)
世良田東照宮の桜は立派に咲いてました。 pic.twitter.com/Zf4ioQ8MGW
— イチロー (@7mmmI) March 29, 2015
住所 | 群馬県太田市世良田町3119-1 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 4月上旬 |
アクセス | |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-65-22045 |
公式HPなど | HP:世良田東照宮
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
世良田東照宮の桜の木は、樹齢推定450年、幹周3.6m、樹高20m、枝ばり東西南北20mで染井吉野としては群馬県一の太さだそうです。
まとめ
以上、群馬県で桜が見られる名所をご紹介してきました。
群馬県では3月頃から桜の見頃となるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
桜が咲き誇る美しい景色や香りを堪能しましょう!
個人的には天王桜にぜひ行ってみたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。
コメント