本サイトではアフィリエイト広告を使用しています

群馬で外国人・ブラジル人が多いのはなぜ?理由が気になる!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

外国人の多いところというと都市である東京や大阪、愛知などが思い浮かびますが、実は群馬も外国人が多い場所なんです!

群馬県にはどうして外国人がたくさんいるのでしょうか? 大泉町がブラジルタウンになったのはなぜでしょう?

そこで、この記事では群馬に外国人が多い理由、ブラジル人が多い理由、外国人が多い市を調べてまとめてみました!

記事の内容

群馬に外国人が多い理由、ブラジル人が多い理由、外国人が多い市

*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。

 

目次

群馬で外国人が多いのはなぜ?理由が気になる!

群馬県で有名な外国人の多い町というと大泉町ですが、ここ数年で伊勢崎市や太田市が上回ってきました!

日本に住む外国人というと、技能実習生をはじめとした出稼ぎ労働者のイメージが強いのではないでしょうか?

しかし、群馬にいる外国人は永住者と定住者で約46%なんです! 長く日本にいる人が多いということですね♪

 

調べてみると、伊勢崎市にはイスラム教におけるお寺であるモスクが駅から徒歩3分の場所にありました!

イスラム教徒は1日5回礼拝をしなければならず、特に男性は金曜日にモスクで礼拝するように勧められているそうです♪

週に一度は必ず通わないとならないモスクがアクセスのいい場所にあることで、伊勢崎市にイスラム教徒が集まっているんですね!

 

次に、太田市に外国人が多い理由を調べてみました! 太田市にはスバルの部品を製造する富士重工業があるんです!

スバルは海外でも人気のあるメーカーなので、その車の部品を作れる工場に外国人が集まってくるそうです♪

実は、太田市だけでなく伊勢崎市にも大泉町にも多くの工場があります! 都心に近くて広い土地があるからです!

 

しかし、工場を建てられる土地があっても労働者が足りない…という悩みがありました!

そこで、工場を建てた企業が外国に住んでいる日系人を労働者として招き入れたんです!

外国生まれの人でも住みやすいようにと町を変えていった結果、日系人ではない外国人も集まるようになったんですよ♪



群馬でブラジル人が多いのはなぜ?理由を紹介!

大泉町には自動車部品のほかにも家電や食品など多くの工場があり、その数は100を超えています!

それだけ工場があれば日本人だけで足りるはずもありません。大泉町も日系人を労働力として求めたのです!

そこでターゲットとなったのは、日系人が多く住んでいるブラジルだったんです!

 

1908年から1993年までに、コーヒー農場の労働者として合計26万人もの日本人がブラジルに移住しました!

移住した日本人はブラジルで家庭を築き、ブラジルに日系人が増えました! そして、その日系人が日本にやってきたのです!

しかし、日系人といっても日本語が話せるわけではありません。それなのに、どうして日系人を雇ったのでしょうか?

 

その理由として、1990年に行われた入管法改正がありました! ここで、日系人とその家族に定住が認められたんです!

また、それまでは外国人に許されていなかった単純労働も許されたことで、工場で勤務することができるようになりました!

日系人にとっては家族全員で移住でき、企業にとっては工場で働く人を確保でき、おたがいに利益があったんですね♪

 

特に大泉町は、ブラジル人を招くために通訳を置いたりポルトガル語の表記を増やしたりと努力しました!

日系ブラジル人にとって住みやすい町となった大泉町は、ブラジルタウンと呼ばれるほどブラジル人が増えたんです♪

今では45ヶ国以上の国籍の人々が暮らす大泉町は、日本屈指のインターナショナルタウンになっています!



群馬で外国人が多い市の場所はどこ?


引用元:令和4年12月末時点の外国人住民数の状況 多文化共生・共創ポータルサイト

2022年12月末の時点で外国人の住民が多い市区町村を見てみると、以下のようになっていました!

外国人住民数の多い上位5団体

1位:伊勢崎市 14,045人
2位:太田市 12,091人
3位:大泉町 8,215人
4位:前橋市 7,612人
5位:高崎市 6,252人

人口が多く東京にも出やすいベッドタウンでもある前橋市や高崎市が上位なのは納得ですね!

 

そして、工場が多く労働力が必要な伊勢崎市・太田市・大泉町がトップ3となっています!

特に駅前にモスクがある伊勢崎市にはイスラム教徒が集まっており、前年比で640人増えています!

太田市や伊勢崎市はブラジル人が多いためカトリック教徒が多く、多言語のミサが行われているそうですよ♪

 

まとめ

以上、群馬に外国人が多い理由、ブラジル人が多い理由、外国人が多い市についてまとめると

・群馬にいる外国人は、永住者や定住者が約半数

・伊勢崎市には駅前にモスクがあるためイスラム教徒が集まる

・太田氏はスバルの車の部品製造をする工場があり外国人労働者が集まる

・群馬に外国人が増えたのは、労働力を集めるために企業が招いたのがはじまり

・大泉町には100を超える工場があるため外国人労働者も多い

・ブラジルに移住した日本人の子どもや孫にあたる日系ブラジル人が特に多い

・1990年の入管法改正で日系人を働かせやすくなったことが日系人増加のきっかけ

・群馬で外国人が多いのは伊勢崎市、太田市、大泉町、前橋市、高崎市

・伊勢崎市にはイスラム教徒が多く、太田市と大泉町にはカトリック教徒が多い

とのことでした!

 

国籍はブラジルでもルーツを日本に持つ日系人が多いとのことで、複雑な環境を分かち合えるのも外国人が多い理由かもしれませんね!

少しでも参考になれば幸いです。

では、最後までお読みいただきありがとうございました!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる