*画像はイメージです
群馬県前橋市にある赤城神社参道松並木では、松の根元に約4,000株ものヤマツツジが植えられていて、開花する4月下旬から5月中旬には見事なヤマツツジ街道になるのだそうです。
松の新緑とツツジの赤のコントラストを楽しみに毎年多くの方が訪れます。
そんな赤城神社ツツジの開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
せっかく赤城神社ツツジに行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そこで、この記事では赤城神社ツツジの開花状況や見頃、駐車場など気になることについて調べて総まとめしてみました!
最後まで読むことで、赤城神社ツツジにいつ行ったらよいのか分かると思います!
赤城神社ツツジ2023の基本情報
赤城神社ツツジ2023年の開花状況
赤城神社ツツジ2023の見頃・時期はいつからいつまでか
赤城神社ツツジ2023の見どころやおすすめ
赤城神社ツツジ2023の駐車場や料金について
赤城神社ツツジ2023のイベントについて
赤城神社ツツジ2023のお土産について
赤城神社ツツジ2023のライトアップについて
赤城神社ツツジ2023の入園料について
赤城神社ツツジ2023のアクセス
赤城神社ツツジ2023にペットは入れるか
赤城神社ツツジ2023の混雑状況
赤城神社ツツジ2023は車椅子でも散歩できるか
赤城神社ツツジ2023の口コミ・評判は?
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
赤城神社ツツジ2023の基本情報
まず、赤城神社ツツジの基本情報についてご紹介していきますね。
住所 | 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃 | 4月下旬~5月中旬 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有(無料) |
電話番号 | 027-287-8202 |
公式HPなど | HP:赤城神社
インスタ:なし Twitter:なし |
アクセスマップ |
赤城神社は、赤城山頂にあり、赤城姫というお姫様が祀られています。
古くから女性の願いを叶え、お参りすると美しい子供を授かると云われている神社です。
赤城神社ツツジ2023の開花状況は?写真つきで紹介!
せっかく赤城神社ツツジに行くのであれば、見頃の時に行きたいですよね。
そんな赤城神社ツツジの開花状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
後で詳しくご紹介しますが、赤城神社ツツジの例年の見頃はこのようになっています。
4月下旬~5月中旬まで
また、分かる範囲で赤城神社ツツジの開花状況をご紹介していきますね。
2023年4月中旬
赤城神社
参道のツツジ群
情報ありがとうございます♪ぶらりして来ました。(^o^)/ pic.twitter.com/XAiLh1pkC4— 旅と温泉と赤城山 (@hitotohito) April 12, 2023
2023年4月12日時点では、ポツポツとツツジが咲き始めていますね。
2022年4月下旬
4/30赤城神社参道松並木のツツジは満開です pic.twitter.com/dF0Z1Ni8ao
— ヨウス (@yousu86) May 1, 2022
2022年4月30日時点では、ツツジは満開だったとのことです。
見頃を迎えてお出かけのチャンスですね。
2023年5月上旬
おはようございます☔️
赤城神社のツツジ✿.•
ヤマツツジなのかな〜☺️GW明けの月曜日
雨で寒い朝です☔️
無理せずボチボチ 頑張りましょう|•̅ᴗ•̅)ノ”☘️ pic.twitter.com/Tk1TVrf59l— てりまかし (@TERISAN4142) May 7, 2023
2023年5月7日時点でも見頃を迎えています!
ウォーキングにぴったりですよ♪
2023年5月中旬
2023年5月中旬の赤城神社のツツジの状況は分かりませんでした。
しかし、今年は気温が上がるのが早く、暑さが厳しくなったので見頃もそろそろ終わるのではないでしょうか。
赤城神社は少し山の方になるので、平地よりも涼しいとは思いますが例年の見頃も5月中旬までなので、ツツジを見に行きたい方は早めに行くことをおすすめします!
2022年5月上旬
赤城神社参道松並木のヤマツツジ 見頃♩
新緑と赤色のコントラストをまだお楽しみいただけます。駐車場などの情報は↓https://t.co/ZLi24lliWL
撮影2022.05.05 pic.twitter.com/aNiiSH2W6C
— 赤城山 Akagi Trip (群馬県赤城山) (@akagi__trip) May 6, 2022
2022年5月5日時点では、山ツツジはまだ見頃だったとのことです。
ゴールデンウィークのお出かけにぴったりですね。
また、せっかく赤城神社に行くなら自動り棒を持っていくのがおすすめです♪
Amazonで★4.7の超高レビュー!
ツツジの思い出を綺麗に残すことができますよ!
開くだけで四脚にもなるのでとても便利です^^
コスパも最強なのでぜひお試しください!
\自撮り棒が気になる!(PR)/
収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^
赤城神社ツツジ2023の見頃・時期はいつからいつまで?
赤城神社ツツジの見頃・時期はいつからいつまでなのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、例年では赤城神社ツツジの見頃は
4月下旬~5月中旬まで
とのことでした。
過去の開花状況を見てみると、赤城神社ツツジは4月中旬ごろに開花し、5月上旬ごろに見頃を迎えるのではと予想できますね。
開花したばかりの頃と満開の時では雰囲気も異なるので、敢えて2回行くと違いを感じられてより楽しめるかもしれません。
Twitterで検索するとタイムリーに写真をあげている方もいるので、見頃がよりチェックできそうですね。
赤城神社ツツジ2023の見どころやおすすめは?
4~5月には見事な朱色に染まった街道に😉
ゴールデンウイークが見頃になりますので、鮮やかな新緑の松と朱色のヤマツツジの参道を通り抜けて赤城神社をご参拝してはいかがですか😊— ぐんまちゃん家(公式) (@ginfo3) March 7, 2023
続いて、赤城神社ツツジの見どころやおすすめについてご紹介していきますね。
赤城神社ツツジの見どころは松の新緑とツツジの赤のコントラストです!
5月になるとツツジが満開になり、見事なヤマツツジ街道になるのだそうですよ。
思わず写真を何枚も撮ってしまいそうですね。
赤城神社ツツジ2023の無料駐車場はある?料金も紹介!
赤城神社ツツジに駐車場があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、赤城神社ツツジには無料駐車場があるので、ぜひおすすめです!
住所 | 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
台数 | 20台ほど |
料金 | 無料 |
距離 | 赤城神社ツツジまですぐ |
地図 |
綺麗な花も見られて無料で駐車場が停められるなんてお得ですね♪
赤城神社ツツジ2023の開花祭やイベントは?
赤城神社ツツジの開花祭やイベントについても調べてみました!
赤城神社ツツジは例年5月上旬ごろに赤城神社参道松並木とつつじの道ウォーキングが行われているようです。
令和5年5月3日 (水・祝)に開催予定※雨天決行
GW期間にウォーキングイベントを解散する予定です!
歩行距離は、約8.5㎞の3時間コースで、初心者さんでも挑戦しやすいそうなので、ぜひ参加してみてください。
プレゼントもあるそうです^^
過去の日程を参考にしたい方はこちら♪
赤城神社秋祭
2023年10月10日
赤城神社ツツジ2023のお土産おすすめは?
赤城神社ツツジのお土産についてもご紹介していきますね。
調べた見たところ、赤城神社ツツジには特に売店は設置されていないようです。
お土産が買えないのはちょっと残念ですが、その分綺麗なお花をしっかりと心に残しておきましょう!
赤城神社ツツジ2023のライトアップは?何時か何時まで?
赤城神社ツツジのライトアップについてもご紹介していきますね。
調べたところ、赤城神社ツツジはライトアップは行われていないようでした。
そのため、日中に見に行くのが良さそうですね。
夜の赤城神社ツツジも綺麗だと思うので、今後ライトアップされると良いですね!
赤城神社ツツジ2023の入園料・料金は?割引も気になる!
赤城神社ツツジの入園料・料金が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、
入場無料
とのことでした!
入場無料なので、気軽に参拝やお散歩に行くことが出来ますね。
赤城神社ツツジ2023のアクセス・行き方は?
赤城神社ツツジのアクセスについてもご紹介していきますね。
立地的には車で行くのが一番便利かと思います!
車の場合
北関東自動車道伊勢崎インターチェンジから約30分
電車・バスの場合
最寄り駅:上毛電気鉄道「大胡駅」から、タクシーまたは、ふるさとバスで約20分(赤城神社まで)
バス:赤城神社、二本木大橋東、出口商店前、みやぎふれあいの郷のいずれかのバス停
赤城神社ツツジ2023にペット・犬は入れる?
赤城神社ツツジがとても気持ち良さそうなので、犬やペットも一緒に連れていっていいのか気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、ペットは入園可でした。
こちらに記載してあります。
赤城神社ツツジ2023の混雑状況は?
赤城神社ツツジの混雑状況が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、混雑状況は残念ながら分かりませんでした。
しかし、見頃の時期やイベント開催時、土日祝日は混雑している可能性も高そうですね。
空いている時間帯に行きたい方は、早めの時間帯に行くことをおすすめします!
赤城神社ツツジ2023は車椅子でも散歩できる?
赤城神社ツツジは車椅子でのお散歩が可能です。
身体障がい者用の駐車場も用意されており、拝殿にあがる階段、リフトが設置され車椅子で上がることが出来ます。
しかし、境内は砂利も多いため、介助が必要な場合もあるかもしれません。
赤城神社ツツジ2023の口コミ・評判は?
赤城神社ツツジの口コミ・評判が気になる方も多いのではないでしょうか。
調べてみたところ、口コミ・評判は好評でした。
写真の選定終了!
選抜したのに50枚超えてる💦自分のブログでも使おうかな😅
群馬県赤城山 そのままの自然が美しく残っていて、気持ち良いところでした❗️
赤城神社も綺麗✨春にはツツジも綺麗とお聞きしたので、次回は来年の春に行こうと思います👍#風景写真#群馬 #赤城山 pic.twitter.com/jMSYDLdHnA
— ryonote|webマーケター|Webライター (@RyonoteWr) October 31, 2022
めちゃろー。ちん@baby69_ila
【本人コメント】
決勝でも全力で群馬県民を出していきます❣️春の赤城山の南面は千本桜が有名だけど、ツツジもキレイです☺️
三夜沢赤城神社を参拝して、身長より高いツツジ達に囲まれて、あまーい香りの中お散歩するのはいかがですか❓ pic.twitter.com/316KPiv4DM— たぬきち会長STEPN (@gJ9xQRDLCKkK0i4) October 23, 2022
ツツジや自然が美しいと好評ですね。
見頃の時期はツツジのあまい香りが広がるそうで、美しい自然とお花の香りに心癒されそうです。
群馬県内のツツジ情報もおすすめです♪
【2023】群馬のつつじの名所&スポットおすすめ15選!見頃や時期も紹介!
華蔵寺公園ツツジ花まつり2023の見頃・時期はいつ?開花状況も紹介!
群馬つつじが岡公園2023の見頃はいつ?駐車場やバスも紹介!
群馬フラワーハイランドつつじ2023の開花状況は?いつまで見頃か紹介!
まとめ
以上、赤城神社ツツジについてまとめると
・所在地:群馬県前橋市
・開花:4月中旬
・見頃・時期:例年4月下旬~5月中旬
・見どころやおすすめ:松の新緑とツツジの赤のコントラスト
・入園料:無料
・開花祭・イベント:赤城神社参道松並木とつつじの道ウォーキング
・イルミネーション:なし
・駐車場:無料
・ペットや犬:入場可能
・お土産:なし
・口コミ・評判:好評
・混雑状況:不明
・車椅子での散歩:可能
とのことでした。
松とのコントラストが魅力的な赤城神社ツツジだと分かりましたね。
見頃の時期にぜひお出かけください!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。
コメント