群馬県前橋市敷島町にある敷島公園。
緑豊かで37.6ヘクタールの広さがある、かなり広い公園です。
バラ園が併設していたり、大きな池があって釣り堀やボートができるのも楽しいですよね。
そんな敷島公園でボートに乗ってみたい!という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、敷島公園のボートに乗った感想や乗り場、時間、料金など気になることを調べてご紹介していきます!
敷島公園の基本情報
敷島公園ボートに乗った体験談
敷島公園ボートの乗り場
敷島公園ボートの時間や料金
敷島公園ボートの混雑状況
敷島公園ボートは予約できるか
敷島公園ボートの期間や営業時間
まとめ
*最新情報は公式HPにて確認をお願いいたします。
敷島公園(前橋市)の基本情報
まずは、敷島公園の基本情報をご紹介していきますね。
住所 | 〒371-0036 群馬県前橋市敷島町66 |
---|---|
駐車場 | あり(無料395台) |
電話番号 | 027-232-2891(管理事務所) |
定休日 | なし |
公式HPなど | HP:こちら |
アクセス | 関越交通「敷島公園北」下車、3分 |
アクセスマップ |
敷島公園は群馬県前橋市敷島町にあります。
バラ園やプール、野球場やスタジアムが併設している魅力あふれる公園です。
前橋市のイベントもよく敷島公園で行われています。
公園内は遊具があるだけではなく、散策コースや大きな池もあります。
釣り堀やボートが楽しめ、親子連れ~お年寄りまで楽しめる公園です!
敷島公園(前橋市)でボートに乗った感想!
では、早速敷島公園でボートに乗った感想をご紹介しますね!
結論から申し上げますと、綺麗な景色を楽しむことができてとても楽しかったです!

敷島公園ボートに乗っている写真
晴れているときは青空と池と緑が最高です!!
どこかの避暑地に家族で来たヨ♪
という雰囲気の写真が撮れます(笑)

敷島公園ボート

敷島公園ボート乗り場
こちらが敷島公園ボート乗り場なのですが、乗り場に行く前に野球場の前の売店でボート券を購入する必要があります。
意外と乗り場と券売り場が離れているので要注意です!

敷島公園ボート
ボートは2種類あります。
ペダル式ボート(あひる)とオール式ボート。

敷島公園ボートに乗っている写真
今回はオール式ボートを選択しました!
3~4人乗れるとのことです。
1歳児、3歳児、父、母、補助犬の計5人で乗り込みました!
ボート乗り場のおじさんに写真をお願いしたのですが、素敵な写真をとってくださいました♪

敷島公園ボートに乗っている写真
今日は母ちゃん頑張るよ~!とのことで、筆者がこぎました!
いや~、オール式ボートの難しいこと。難しいこと…(笑)
進んでいるつもりが、ボート乗り場のおじちゃんのところに戻ってきてしまったり、ぶつかりそうになってしまったり…(笑)
ボート乗り場のおじちゃんに漕ぎ方を教わり、いざ出発!
夫のサポートもあり、なんとか30分楽しめましたよ~
しっかりと足を開いて背筋も使って、身体全体を使って漕ぐと進みます。
普段は運動不足なので、明日は筋肉痛かな(笑)
休日のパパ・ママは大変や~
ちなみに、ボートの券売機近くには鯉の餌も販売されています!
ガチャガチャ方式、1カプセルで100円です。
子ども達は鯉に餌をあげたがるのですが、かものほうが早くて食べられちゃうのが面白かったです(笑)

敷島公園で鯉に餌やりしているところ
小さい子は、池に落ちると危ないので大人と一緒がおすすめですよ♪

敷島公園で鯉に餌やりしているところ
ほのぼのして楽しいので、ぜひボートと一緒に楽しんでくださいね^^
また、せっかくお出かけに行くなら自撮り棒を持っていくのがおすすめです!
ボートからの眺めは最高なので、ぜひ思い出を写真に収めてくださいね♪
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 敷島公園ボート(前橋市)に乗ってみた!乗り場や時間、料金も総まとめ! […]