「食」と「農」にふれあうイベントが盛りだくさんの前橋市農業まつりが2022年11月12日(土)に行われるそうです!
果物競りや野菜の詰め放題など、家族連れで楽しめる内容がたくさんありそうです!
JA前橋市農業まつりに行きたいけれど、駐車場や屋台、混雑状況などが気になる方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、JA前橋市農業まつりの駐車場や屋台、混雑状況など気になることを調べてご紹介していきます!
最後まで読むことで、ますますJA前橋農業まつりに行きたくなると思います^^
JA前橋農業まつり2022の基本情報
JA前橋農業まつり2022の駐車場
JA前橋農業まつり2022の屋台
JA前橋農業まつり2022のイベント内容
JA前橋農業まつり2022の混雑状況
JA前橋農業まつり2022の無料配布
JA前橋農業まつり2022の口コミ・評判
*最新情報は公式HPをご確認ください。
JA前橋市農業まつり2022の基本情報は?
まずは、簡単にJA前橋農業まつり2022の基本情報についてご紹介していきますね。
イベント名 | JA前橋農業まつり |
---|---|
開催場所 | JA前橋市本所・ちびっこ広場 |
住所 | 前橋市富田町2400-1 |
主催・運営 | 前橋市農業まつり実行員会 |
主催・運営の連絡先 | JA前橋市営農部 0272613832 |
日程 | 2022年11月12日(土) |
開催時間 | 午前9時~午後14時まで(雨天決行) |
最寄り駅 | 駒形駅 |
駐車場 | あり |
過去の日程 | 2021年は中止 |
2018年11月10日(土)9時00分〜14時00分 | |
公式HPなど | HP:こちら |
アクセスマップ |
JA前橋農業まつりは、JA前橋市本所・ちびっこ広場で行われます。
果物競りや野菜の詰め放題、販売コーナー、体験コーナー、ちびっこコーナーなど、楽しい内容が盛りだくさんのイベントです!
JA前橋市農業まつり2022の駐車場は?
JA前橋農業まつり2022の駐車場についてもご紹介しますね。
チラシの地図をみると、ちびっこ広場の西側と東側に大きな駐車場が設定されています。
また、前橋東高校の北側も駐車場となっています。
詳しく知りたい方は、こちらのPDFの地図をご覧ください。
大規模なイベントなので、周辺に行けば駐車場の案内係の方もいらっしゃるかもしれませんね。
JA前橋市農業まつり2022の屋台は?
JA前橋市農業まつり2022の屋台についてもご紹介しますね!
調べてみたところ、屋台は出店するようです!
前橋産農畜産物を使用した特別メニューを販売してくれるキッチンカーが出るそうですよ^^
お昼時にぜひ食べてみたいですね!
JA前橋市農業まつりのイベント内容は?
JA前橋市農業まつりのイベント内容もご紹介しますね。
第1回 10時~
第2回 12時~
第1回 9時~
第2回 11時~
新鮮な果物やお野菜を手に入れたい方は、どちらも参加したいですね!
大抽選会
販売コーナー(産直部会等)
キッチンカー
ピザづくり体験コーナー(当日先着順、材料がなくなり次第終了)
加工品販売
クイズコーナー
ちびっこコーナー(スーパーボールすくい、わなげ他)
家族連れで楽しめるイベントとなっています!
ピザ作り体験は材料がなくなり次第終了となってしまうので、ご注意ください!
JA前橋市農業まつりの混雑状況は?
JA前橋市農業まつりの混雑状況もご紹介しますね。
2018年時の様子がこちらです。
前橋市農業まつりに参加。JA組合長挨拶、実行委員、JA役職員の皆さん。 pic.twitter.com/WK9QNrbsNb
— 岡田修一 (@okadashuichi) November 10, 2018
人が多く集まっていることが伺えますね!
2021年のJA前橋市農業まつりは中止だっため、今年は楽しみに参加される方も多いのではないでしょうか。
混雑を緩和するため、一部入場制限を行う場合もあるそうです。
混雑されることが予想されますね!
JA前橋市農業まつりに行きたいけれど、混雑を避けたい!
あるいは忙しくて行けない…><
という方には、代わりにこちらがおすすめです!
楽天の詰め合わせ野菜BOX!
★4.70の超高レビュー!
とても新鮮で美味しいお野菜だと評判です!
コスパも良くリピーターも多いのでぜひお試しください♪
新鮮なお野菜が家まで届くので、定期的に購入するのも便利ですよ♪
JA前橋市農業まつり2022の無料配布は?
JA前橋市農業まつり2022の無料配布、来訪者プレゼントについてご紹介しますね。
先着1000名に来訪者プレゼントがあるそうです!
くじ引きで新米・前橋うどん・牛乳のいずれかが当たるそうです!
これはうれしいですね^^
各グループ1回までとなるので、マナーを守ってプレゼントをもらいましょう!
JA前橋市農業まつり2022の口コミ・評判は?
JA前橋市農業まつり2022の口コミ・評判もご紹介しますね。
2022年時点の口コミ・評判はまだ分かりませんでした。
そのため、参考に過去の口コミ・評判をご紹介しますね。
今日、前橋市農業まつりがJA前橋市で開かれました。野菜やお饅頭、お弁当、漬物など、生産者、腕自慢の売り子さんたちと話が弾み、両手いっぱいの買い物に。加工品など、美味しいものをと工夫がいっぱい。地産地消で安心安全の日本の農業を守ろう! pic.twitter.com/YbzkRjOOIl
— 小林 ひさ子 (@hisako_koba) November 8, 2014
今日は一日イベント尽くし。
先ずはJA前橋本所で「前橋市農業まつり」。お米の無料配布などもあり、いつも大人気。トン汁100円もリーズナブルで美味しい!
会場を出ると真っ青な空に #赤城山 が映える。
#群馬 #gunma #前橋 pic.twitter.com/idme2Q6YRB— 水野としお(水野俊雄)群馬県議会議員◉コロナ克服は“手洗い”と“検温”と“三密回避”で◉ (@mizunotoshio) November 5, 2016
やはり、皆さん無料配布や新鮮なお野菜、果物、加工品などを楽しみにしていらっしゃるようです。
生産者と消費者がつながる楽しいイベントですよね!
群馬を盛り上げていくためにも、ぜひ群馬の食べ物を消費したくなります!
まとめ
以上、JA前橋市農業まつり2022についてご紹介しました。
・JA前橋市農業まつり2022は2022年11月12日(土)に開催
・開催場所はJA前橋市本所・ちびっこ広場
・駐車場は地図PDFを参照
・当日は混雑が予想される
・一部入場制限がかかる可能性もある
・果物競りや野菜の詰め放題、ピザ作り体験、ちびっこコーナーなど家族連れで楽しめるイベント
・先着1000名で来訪者プレゼントあり
とのことでした。
無料配布や新鮮な果物、野菜の販売コーナーなど食にまつわる楽しいイベントだと分かりました!
ぜひ家族連れで行ってみたいですね!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント