*画像はイメージです
冬も終わりに近づき、そろそろ水仙が咲く季節になってきました。
群馬県では水仙がどこで見られるんだろう?と名所が気になる方も多いと思います。
そこで、この記事では群馬県で水仙を見られる名所や見頃の時期、駐車場やアクセスなど気になることを調べてまとめてみました!
最後まで読むことで、あなたも水仙の名所に行きたくなると思います!
群馬県水仙の名所おすすめ7選(人気~穴場まで!)
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
群馬で水仙の名所7選をご紹介!人気~穴場まで!
群馬県では水仙がどこで見られるんだろう?と名所が気になる方も多いと思います。
そこで群馬県のどこで水仙が見られるのか、人気おすすめの場所~穴場までをまとめてみました!
①群馬フラワーハイランド(安中市)
②岩井親水公園(吾妻郡)
③ノルンみなかみフラワーガーデン(利根郡)
④水上温泉 諏訪峡遊歩道(利根郡)
⑤八王子山公園(市北部運動公園)(太田市)
⑥榛名湖(高崎市)
⑦中之条ガーデンズ(吾妻郡)
では、早速順番にご紹介していきますね。
また、せっかく水仙の名所に行くなら自動り棒を持っていくのがおすすめです♪
★4.39の超高レビュー!
水仙の思い出を綺麗に残すことができますよ!
コスパも最強なのでぜひお試しください!
\自撮り棒が気になる!(PR)/
収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^
①群馬フラワーハイランド(安中市)
春探し
群馬フラワーハイランド
1月13日撮影📷#群馬フラワーハイランド#寒紅梅#ロウバイ#水仙#花#ファインダー越しの私の世界#写真好き pic.twitter.com/9vMPy237EF— みどりの山人 (@Rauc7ASMe2LyqWp) January 13, 2019
住所 | 群馬県安中市西上秋間森熊1339 |
---|---|
入園料 | 大人:大人:500円 小人(小学生以下)300円 |
例年の見頃や時期 | 3月中旬~4月中旬 |
アクセス | (1)安中駅/磯部駅/車/20分 (2)上信越自動車道松井田妙義ICから車で25分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 090-8818-9221 |
公式HPなど | HP:群馬フラワーハイランド
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
群馬フラワーハイランドは、1万5千坪もの広大な敷地をもつ花の楽園です。
②岩井親水公園(吾妻郡)
岩井親水公園の桜と水仙が満開でした。#gunlabo_sakura pic.twitter.com/wt4ZyQqa7m
— ヨウス (@yousu86) April 12, 2022
住所 | 群馬県吾妻郡東吾妻町植栗 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 3月下旬~4月中旬 |
アクセス | JR吾妻線中之条駅からタクシー約10分、関越道渋川伊香保ICから約40分、【高速バス】JRバス 上州ゆめぐり号で東京駅・新宿駅からJR吾妻線群馬原町駅・中之条駅まで約2時間40分~ |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0279-68-2111 |
公式HPなど | HP:岩井親水公園
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
岩井親水公園は、約30万本のラッパ水仙が咲き、側には1kmにも及ぶ桜並木が続きます。
水仙と桜のコラボレーションを楽しむことができるのでおすすめです♪
桜の開花状況が知りたい方はこちらがおすすめです♪
③ノルンみなかみフラワーガーデン(利根郡)
ノルンみなかみフラワーガーデン
水仙#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #東京カメラ部 #photography #Japan #nature #flowers #landscape #Garden pic.twitter.com/HA3lTbkpyv— NaO📷 (@x_naonao) May 12, 2022
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139 |
---|---|
入園料 | 大人:900円 / こども:無料 リフト料金 片道:1名 500円 |
例年の見頃や時期 | 4月下旬~5月中旬 |
アクセス | (1)関越自動車道 水上インターチェンジから5分!(練馬I.C.から141km 約100分) 在来線 上越線「水上駅」下車 無料シャトルバスにて約20分 (2)在来線 上越線「水上駅」下車 無料シャトルバスにて約20分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-872-6681 |
公式HPなど | HP:ノルンみなかみフラワーガーデン
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
ノルンみなかみフラワーガーデンの、水仙の黄色い絨毯の上を観光リフトに乗りながら望む山々の風景は格別だそうです。
④水上温泉 諏訪峡遊歩道(利根郡)
引用:NEWS SALT
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原(小日向) |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 不明 |
アクセス | JR「水上駅」下車後徒歩30分 関越自動車道「水上IC」下車後約10分。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0278-62-0401 |
公式HPなど | HP:水上温泉 諏訪峡遊歩道
インスタ:水上温泉 諏訪峡遊歩道 Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
水上温泉 諏訪峡遊歩道は、桜と足並みをそろえるかのようにスイセンやレンギョウも彩りを添え、季節を感じながら散策を楽しむことができます。
⑤八王子山公園(市北部運動公園)(太田市)
太田市北部運動公園の花見の丘の桜がみごろです。#桜 #水仙#コロナに負けるな
撮影日:2021年3月28日☁️
場所:群馬県太田市上強戸町 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/ZtwokGBv0A— ドライブ400 (@srk4785) March 28, 2021
住所 | 群馬県太田市上強戸町2079-3 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 不明 |
アクセス | 北関東自動車道太田強戸SICから約5分または太田桐生ICから約10分、太田藪塚ICから約15分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0276-37-3434 |
公式HPなど | HP:八王子山公園(市北部運動公園)
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
八王子山公園(市北部運動公園)は、春には芝桜やポピーなどが丘陵地一面に咲き、花々の共演が見どころです。
⑥榛名湖(高崎市)
榛名湖の畔は水仙で埋め尽くされてます🌷
湖畔にも、やっと春が訪れました🌸 pic.twitter.com/TwYjK0U4Wg— 🎌総統 習アドルフ🎌🗣🗣🗣 (@Adolf_Xi) May 3, 2022
住所 | 群馬県高崎市榛名湖町 |
---|---|
入園料 | 無料 |
例年の見頃や時期 | 5月初旬から中旬 |
アクセス | 車:関越自動車道高崎ICより車約60分 電車:JR高崎線高崎駅よりバス約90分 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-374-5111 |
公式HPなど | HP:榛名湖
インスタ:なし Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
榛名湖は、ボートや遊覧船、オートキャンプなどが楽しめるので、アウトドア好きな方にもおすすめです♪
⑦中之条ガーデンズ(吾妻郡)
水仙 中之条ガーデンズ pic.twitter.com/Y0bPZ2sR4O
— North (@Northtokyo) April 10, 2021
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町大字折田2411 |
---|---|
入園料 | 大人(高校生以上)300円利用券付き※小・中学生200円利用券付き※未就学児無料 |
例年の見頃や時期 | 3月中旬~3月下旬 |
アクセス | |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0279-75-7111 |
公式HPなど | HP:中之条ガーデンズ
インスタ:中之条ガーデンズ Twitter:なし Facebook:なし |
アクセスマップ |
中之条ガーデンズは、全国でも珍しい”庭”が主役の回遊式庭園です。
まとめ
以上、群馬県で水仙が見られる名所をご紹介してきました。
群馬県では3月頃から水仙の見頃となるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
水仙が咲き誇る美しい景色や香りを堪能しましょう!
個人的にはノルンみなかみフラワーガーデンにぜひ行ってみたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。
コメント