本サイトではアフィリエイト広告を使用しています

【体験記】赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)で子供とブルーベリー狩り&写真付きレビュー!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

夏になると、ぷっくり甘いブルーベリーが恋しくなりませんか?

「採れたてを子どもと一緒に味わってみたい」

「せっかくなら農園で思いっきりブルーベリーの摘み取り体験をさせたい」

——そんな親御さんも多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、実際に訪れた感想や園内の雰囲気、料金、アクセスなどを写真付きで詳しくレビューしていきます。

 

摘みたての実をその場でほおばる瞬間の甘さ、子どもが夢中になって実を探す姿、そして家族で笑顔で共有できる時間は本当に楽しかったです!

スーパーのパックでは味わえない特別な体験がここにはあります♪

ぜひ記事を読んで皆さんもブルーベリー狩りにお出かけください!

*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。

目次

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)のブルーベリー狩りに子供と行ったレビュー&写真!

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩りを一言で表すと、

コスパが良くて子供とブルーベリー狩りを楽しめる場所でした!

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)のアクセスは?

アクセスは関越前橋ICから車で約40分ほど。

赤城ブルーベリー園は、前橋市の嶺公園のすぐ近くにあります。

赤城ブルーベリー園に向かう道

赤城ブルーベリー園に向かう道

嶺公園へ向かうメロディーラインが終わった後の信号で左折後、ブルーベリー狩りの旗が見えたら右折するとすぐそこです。

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)の駐車場は?

赤城ブルーベリー園の駐車場

赤城ブルーベリー園の駐車場

旗を目印に駐車場へ。

10台ほど停められます。

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)のブルーベリー狩りの受付は?

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り受付へ

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り受付へ

駐車場に車をとめ、矢印のほうへ向かって行くと受付があります。

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

車を停めた後、どきどきしながら受付へ向かいます。

2025年8月お盆中でしたが、9時過ぎについたため、混雑はありませんでした。

赤城ブルーベリー園の受付

赤城ブルーベリー園の受付

入場無料で摘み取りが100g/120円となっています。

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩りのかご
赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩りのかご受付で貸していただいたカゴを持って、いざブルーベリー狩り!

写真だと見えづらいですが、透明のパックが下にひいてあります。

パックがいっぱいになるくらいが1キロの目安とのことで、分かりやすいですね!

 

美味しい実の見分け方を尋ねると「真っ黒いの」とのこと。

「食べてみて良いですよ」

とのことだったので、木によって違う味を確かめながら、美味しいブルーベリーを探すことに。

食べ放題ではないので、子ども達に念押し

みんなで黒いブルーベリーを探すぞ~!

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)のブルーベリー狩りのレビュー&写真!

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

受付を終えると走り出す子ども達。

「赤いコーンから向こう側からブルーベリー狩り可」と聞いてから走り出すのが、早いこと早いこと(笑)

もう見えなくなりそう…💦

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

母も追い付き、一緒にブルーベリー狩りを始めるよ♪

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

これはまだ、ピンクの実がが多いかな?

正直、スーパーのパックを見るのとはわくわく感が違います。

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩りは食べ放題ではなく、入場無料で摘み取りが100g/120円となっています。

以前、ブルーベリー狩り&食べ放題の農園に行ったことがあるので、「ここは食べ放題じゃないよ」と事前に説明しておきます。

 

子供「この木の味はどうかな?」

母「美味しい?」

子供「すっぱい!別の木にしよう」

子供「これ甘い!この木にしよう!」

など、子供たちも真剣にブルーベリーを探します。

食べ放題じゃない分、一粒一粒、真剣です。

 

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

脚立も置いてありましたが、木は低いため、子供たちも自分で摘み取りができます!

気にいった木を見つけ、一生懸命ブルーベリーを摘む子ども達。

摘み取ったブルーベリーを見せにきてくれる子ども達^^

「かか、見て!おいしそうだよ!」

こんな感じでたくさんブルーベリーがなっている木も!

もちろん、大人も楽しんでブルーベリーを摘み取ります。

うれしそうにブルーベリーを持ってきてくれる子ども達。

自分で摘み取る楽しさは格別ですね!
赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩り

木陰になっているところもありますが、やはり気温が高いので、30分もすると子供たちも汗だくに。

まだ1キロにはなっていないけど、そろそろ終わりにするか~

だいたい半分の500gくらいかな…?

最後に記念写真。

食べるわけじゃないけど、つい口が空いてしまう長男4歳(笑)

受付へ戻り、料金を支払います。

獲ったブルーベリーを測ってもらい、お会計へ。

パック代20円が別途かかります。

赤城ブルーベリー園のブルーベリーのはちみつ

赤城ブルーベリー園のブルーベリーのはちみつ

なんとブルーベリーのはちみつも販売されていました!

今度食べてみたい♪

赤城ブルーベリー園の手洗い場

赤城ブルーベリー園の手洗い場

駐車場横の手洗い場で、手を洗うこともできますよ♪

とても暑かったので、帰りに嶺公園によって水遊びしました~

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)のトイレは?

赤城ブルーベリー園のトイレ

赤城ブルーベリー園のトイレ

同じく駐車場横に簡易トイレがあります。

和式トイレなので、小さい子はちょっと難しいかも。

我が家の4歳、6歳児はお手伝いしながら、なんとか大丈夫でした。

 

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)の訪問のコツと感想まとめ

項目 内容
おすすめ層 小さな子ども連れ、初めての果物狩りにもぴったり
混雑具合 シーズン中〜お盆までは混雑する可能性もあるため、午前中の早め訪問が◎
滞在時間 気温が高いので、短時間の集中摘み取りがおすすめ!熱中症に注意
持ち帰り価格 園内摘み取り100g/120円、リーズナブルで満足度高し!
楽しみ方 品種ごとの味の違いを食べ比べると楽しい!(品種は書いてないから正直分からないけど…)
無農薬なので小さい子供も安心!
周辺スポット 近くに大胡グリーンふらわー牧場や嶺公園もあるため、ドライブがてらの立ち寄りにも便利

無農薬栽培で安心、安全なのも嬉しいポイント。

「これは甘い」「こっちは酸味があるね」と親子で食べ比べながら歩く時間が、素直に楽しい瞬間でした。

途中、子供が「これおいしそうだよ!」と笑顔で手を伸ばすのを見て、「来てよかったなあ」と。

摘み取ったぶんだけ持ち帰れるシステムなので、好きなだけ味わえるのも魅力です。

赤城ブルーベリー園(前橋市金丸町)の開園概要&アクセス情報は?

  • 所在地:群馬県前橋市金丸町240-6

  • 公式HP:赤城ブルーベリー園
  • 開園期間:6月下旬〜9月初旬(参考:6月20日から開始との案内もあり)

  • 営業時間:9:00~12:00、13:30~16:00(月曜定休)

  • 入園料:無料、摘み取り・持ち帰りは1kgあたり1,200円、園内販売は1kg1,800円

  • 栽培品種:25種類・約1,000本の無農薬ブルーベリー(ハイブッシュ系からラビットアイ系まで)

アクセスは関越前橋ICから車で約40分ほどで、駐車場も完備されているので家族連れにも安心です!

まとめ

以上、赤城ブルーベリー園のブルーベリー狩りについてご紹介しました!

スーパーにはない、“自分で収穫する喜び”と“子どもの笑顔”が詰まった、とても心温まる体験ができる場所でした。

2025年の夏のお出かけにもぴったりなので、ぜひブルーベリー狩りに遊びにいってください!

暑さが厳しいので、熱中症対策は万全にしていきましょう~!

少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる