*画像はイメージです。
豊かな小麦の香りと食感が魅力的なハード系のパン。
朝食やランチなどに思わず食べたくなってしまいますよね。
高崎でハード系のパンが美味しいお店や人気のお店が気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では高崎でハード系のパンを買える人気&おすすめのお店を調べてまとめてみました!
高崎でハード系のパンを買える人気&おすすめのお店15選
*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。
高崎でハード系のパンが美味しい人気のお店15選をご紹介!
高崎でおいしいハード系のパンが買えるお店がどこにあるのか気になってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで高崎のどこで買えるのか、早速ご紹介していきますね!
①ブランジェリー ももパン(江木町)
②シュヴァイン(中居町)
③ベッカライ小屋 でいたらぼっち(柴崎町)
④石臼挽パン工房 ピエール(下小鳥町)
⑤夢添加パンまる(飯塚町)
⑥Boulangerie Sai(和田多中町)
⑦Rainé(南町)
⑧ボン・パパ(上並榎町)
⑨まちかどベーカリー(福島町)
⑩アミラの店 • KOUROSH(聖石町)
⑪パーネデリシア 高崎駅店(八島町)
⑫Cocofuwat(綿貫町)
⑬パンとベーグルのお店 小梅のしっぽ(中泉町)
⑭パン工房 DEKO(東貝沢町)
⑮三河屋(パン屋)(上里見町)
店舗に買いに行きたいけれど忙しくて行けない…。
ハード系のパンを食べたいけれど、お店の開いている時間に行くのは大変…。
そんな方もご安心ください^^
人気で定評のあるハード系のパンがお手軽にお家に届きます!
おすすめしたいのは、
ハード系パン好きにおすすめのパンセット!
楽天で★4.58の超高レビュー!
色々な種類のハード系のパンが入っているので楽しいと好評です♪
ぜひ食べてみてくださいね^^
では、早速順番にご紹介していきますね。
①ブランジェリー ももパン(江木町)
住所 | 群馬県高崎市江木町1612-1 |
---|---|
時間 | 9時00分~17時30分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-324-5088 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
閑静な住宅街に佇む異国情緒あふれるパン屋さん。
ブランジェリー ももパンでは、もっちりと噛み応えがあって、天然酵母使用しているハード系のパンが特徴です。
「体にやさしいパン作り」にこだわっているとのことで、砂糖・卵・油脂不使用で、天然酵母と硬水を用いて本場フランスの食感を再現しているそうですよ。
②シュヴァイン(中居町)
住所 | 群馬県高崎市中居町1-7-5 |
---|---|
時間 | 9時00分~19時00分 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-353-8575 |
公式HP・SNS | 公式HP:こちら インスタ:なし X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
シュヴァインは自家製天然酵母を使った素朴で味わい深いドイツパンが揃うパン屋さん。
噛めば噛むほど味わい深い絶品のドイツパンが人気です。
保存料・添加物不使用で、素材の良さが引き立つパンが多くのファンを集める魅力のようですね。
③ベッカライ小屋 でいたらぼっち(柴崎町)
住所 | 群馬県高崎市柴崎町622-3 |
---|---|
時間 | 9時00分~18時30分 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-353-2653 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
ベッカライ小屋 でいたらぼっちでは、たくさんの種類のパンの中でも、ハード系のパンに定評があるお店です。
噛むほどに味わいが増す硬めのパンが特徴なのだとか。
駐車場が分かりにくい、との情報があるため、お出かけの際は事前に調べて行くと良さそうですね!
④石臼挽パン工房 ピエール(下小鳥町)
住所 | 群馬県高崎市下小鳥町61-6 |
---|---|
時間 | 9時30分~19時00分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-362-7238 |
公式HP・SNS | 公式HP:こちら インスタ:なし X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ | 地図埋め込み |
石臼挽パン工房 ピエールは、石臼で挽いた小麦を使用した風味豊かなパンが魅力のベーカリーです。
特徴的な対面式販売で衛生面にも配慮し、菓子パンや総菜パン、ハード系まで多彩パンが揃います。
定休日のほか、不定期のお休みがあるとのことなので、お出かけの際は営業日に注意してくださいね!
⑤夢添加パンまる(飯塚町)
住所 | 群馬県高崎市飯塚町382-4 |
---|---|
時間 | 8時00分~19時00分、7時00分~19時00分 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-362-4337 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:なし X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
夢添加パンまるは、創業35年以上の老舗ベーカリーです。
100種類以上のパンがリーズナブルな価格で提供されています。
群馬県産小麦を使用した無添加のパンは、素材の風味が活きた優しい味わい。
地元の人々に長年愛され続けています。
⑥Boulangerie Sai(和田多中町)
住所 | 群馬県高崎市和田多中町398-2 |
---|---|
時間 | 7時30分~16時00分 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 不明 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
店主が一人で手作りしたこだわりのパンが特徴です。
通常の3〜4倍の時間をかけて発酵させるというパン生地は、豊かな小麦の香りと甘みが引き出され、一度は味わいたい一品。
こだわりのバゲットが人気の品のようですよ!
⑦Rainé(南町)
高崎市南町。RAINEの朝市で甘いのとしょっぱいの両方。往来がにぎやかになり、自転車通学の高校生らが出てくる。白髪の女性店員さんが応対。朝市は水〜土の7:30-8:30。コンビニのパンのクオリティも年々高くなってきている。でもこういう個人店のパン屋さんには及ばない。朝から豊かな時間。 pic.twitter.com/FCIBr8OIYG
— 群馬外食おじさん (@YLYjIfKMTATbLKo) April 20, 2022
住所 | 群馬県高崎市南町8 |
---|---|
時間 | 10時30分~17時00分、10時30分~18時00分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-321-5677 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:なし X(旧Twitter):こちら |
アクセスマップ |
イーストフードやミックス粉を使用せず、自家製酵母で作られた店主こだわりのパンが並びます。
しっかりと歯ごたえがありながら、中はもちっと食感が特徴のハード系のパンが人気のようです。
粉の配合に至るまでマスターのオリジナルレシピで生み出されたという、ここにしかない美味しさを味わってみてください♪
⑧ボン・パパ(上並榎町)
住所 | 群馬県高崎市上並榎町114-2 |
---|---|
時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-363-0143 |
公式HP・SNS | 公式HP:こちら インスタ:なし X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
ボン・パパは、約80種類のパンをすべてオーナーが一人で手がけるこだわりのパン屋さんです。
丁寧に作られたパンは地元だけでなく県外からのファンも惹きつけます。
ハード系パンは特に満足感がある食べ応えが特徴とのこと。
駐車場が少ないので、車でお出かけの際は少し注意が必要かもしれません。
⑨まちかどベーカリー(福島町)
住所 | 群馬県高崎市福島町740-3 |
---|---|
時間 | 9時00分~18時30分 |
定休日 | 月曜日、第1.3火曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-386-9522 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
まちかどベーカリーは、福島公園近くの隠れ家的な人気パン屋です。
店内にはベーグルやデニッシュ、惣菜パンからスイーツ系まで多彩なパンが並びます。
外観や内装も可愛らしく、平日でも売り切れ必至のため、午前中の来店がおすすめとのこと。
まちかどベーカリーのスタッフさんが運営するインスタグラムも、パンの最新情報をお届けくれているのでぜひ注目してください♪
⑩アミラの店 • KOUROSH(聖石町)
住所 | 群馬県高崎市聖石町4-15 |
---|---|
時間 | 9時00分~18時30分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-322-8762 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
アミラの店は、イラン出身店主が営むベーカリーです。
天然酵母と無添加素材を使用し、イランの伝統パンなど個性的なパンもたくさん揃っています。
地元の人々に愛される、温かみのあるお店さんです。
⑪パーネデリシア 高崎駅店(八島町)
住所 | 群馬県高崎市八島町1-222 |
---|---|
時間 | 7時30分~20時00分 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-326-1352 |
公式HP・SNS | 公式HP:こちら インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
パーネデリシアは伊勢崎市に本店を構える老舗ベーカリーです。
1954年創業で、現在では群馬県から埼玉県に8店舗あります。
季節限定の新商品パンと歯ごたえがあるハードパンが人気。
品質と味に定評があります。地域に根ざしたパン屋として、多くの人々に親しまれています^^
⑫Cocofuwat(綿貫町)
住所 | 群馬県高崎市綿貫町128-9 |
---|---|
時間 | 9時30分~16時00分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-335-6353 |
公式HP・SNS | 公式HP:こちら インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
Cocofuwatは、国産小麦100%・無添加生地にこだわった小さなベーカリーです。
お子様にも安心な身体に優しいパンが揃います。
ハード系のパンは噛むほどに味わいが増すのが特徴で人気があります。
季節のフルーツを使った限定商品などアレンジパンが多いので、選ぶ楽しみもありますね♪
⑬パンとベーグルのお店 小梅のしっぽ(中泉町)
住所 | 群馬県高崎市中泉町641-8 |
---|---|
時間 | 11時00分~19時00分 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-388-1068 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
パンとベーグルのお店 小梅のしっぽは、北海道産小麦と自家製天然酵母を使用し、卵やマーガリンを使わずに仕上げたパンが特徴です。
人気商品のベーグルは約10種類あり、外はパリッと、中はもっちりとした食感で何度も食べたくなる美味しさとのこと。
売り切れ次第終了のため、早めの来店がおすすめです。
⑭パン工房 DEKO(東貝沢町)
住所 | 群馬県高崎市東貝沢町4-15-8 |
---|---|
時間 | 9時00分~19時00分、8時00分~18時00分 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-365-5639 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
パン工房 DEKOは、幅広い世代に愛される、地域密着型のパン屋さんです。
天然酵母を使用したハード系パンから菓子パン、調理パンまで多彩なラインナップが魅力のベーカリーです。
見た目にも可愛くておいしいパンがたくさんなので、ぜひお店で好きなパンを選んでくださいね^^
⑮三河屋(上里見町)
住所 | 群馬県高崎市上里見町1649-1 |
---|---|
時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 027-374-0010 |
公式HP・SNS | 公式HP:なし インスタ:こちら X(旧Twitter):なし |
アクセスマップ |
三河屋は、かつて旅館だった建物を改装し、2023年にオープンしたパン屋さんです。
国産小麦を100%使用したハード系パンやクロワッサンなどが人気。
開店前から行列ができるほどの人気で、売り切れ次第終了となるため、早めの来店がおすすめです。
地元の食材を活かしたパン作りで、地域に根ざしたベーカリーとして親しまれています。
美味しいハード系のパンお取り寄せおすすめ!
店舗に買いに行きたいけれど忙しくて行けない…。
ハード系のパンを食べたいけれど、お店の開いている時間に行くのは大変…。
そんな方もご安心ください^^
人気で定評のあるハード系のパンがお手軽にお家に届きます!
おすすめしたいのは、
ハード系パン好きにおすすめのパンセット!
楽天で★4.58の超高レビュー!
色々な種類のハード系のパンが入っているので楽しいと好評です♪
ぜひ食べてみてくださいね^^
↓群馬のパン情報はこちら↓
前橋でハード系のパンが買えるおすすめのお店15選を紹介!
まとめ
以上、群馬でおいしいハード系のパンが買えるお店についてご紹介してきました!
どれも美味しそうですが、個人的にはまちかどベーカリーにぜひ行ってみたいと思いました^^
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント