本サイトではアフィリエイト広告を使用しています

【群馬】子供の夏休みに体験・遊び場おすすめスポット・施設15選を紹介!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

*画像はイメージです。

だんだんと夏休みの季節が近づいてきました!

群馬で子供の夏休みに体験・遊び場にはどこがおすすめなんだろう?と気になる方も多いと思います。

そこで、この記事では群馬で子供の夏休みに体験・遊び場としておすすめの施設やスポットなど気になることを調べてまとめてみました!

最後まで読むことで、夏休みにお出かけしたくなるスポットが見つかると思います!

記事の内容

【群馬】子供の夏休みに体験・遊び場おすすめの施設やスポット15選

*最新情報は公式HPやSNSをご確認ください。

 

目次

群馬で子供の夏休みに体験・遊び場おすすめの施設やスポット15選をご紹介!

群馬で子供の夏休みにおすすめの体験・遊び場はどこだろう?と気になる方も多いと思います。

そこで群馬で子供の夏休みにおすすめの体験・遊び場施設やスポット、穴場までをまとめてみました!

群馬で子供の夏休みに体験・遊び場におすすめの場所

①みなかみフルーツランド モギトーレ(みなかみ町)

②めんたいパーク 群馬(甘楽町)

③軽井沢おもちゃ王国(嬬恋村)

④群馬サファリパーク(富岡市)

⑤ジャグスポーツ!ラフティングツアー(みなかみ町)

⑥渋川スカイランドパーク遊園地(渋川市)

⑦前橋市中央児童遊園 るなぱあく(前橋市)

⑧ぐんまこどもの国(太田市)

⑨Auto Mirai 華蔵寺遊園地(伊勢崎市)

⑩未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園(桐生市)

⑪アースケア桐生が岡遊園地(桐生市)

⑫道の駅まえばし赤城(前橋市)

⑬ワンパーク・こども広場Bのくに(太田市)

⑭カリビアンビーチ(桐生市)

⑮こんにゃくパーク(甘楽町)

では、早速順番にご紹介していきますね。

 

また、せっかくお出かけに行くなら自撮り棒を持っていくのがおすすめです!

カメラ専門会社が開発したライト付き自撮り棒!

楽天で★4.58の超高レビュー!

お値段もお手頃なのでぜひお試しください!

 

\自撮り棒が気になる!(PR)/

収納しやすいサイズなのでかさばらないのも良いところです^^

 

①みなかみフルーツランド モギトーレ(みなかみ町)

住所 群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
開園時間 10時00分~16時00分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0278-64-2800
公式HPなど HP:みなかみフルーツランド モギトーレ

インスタ:みなかみフルーツランド モギトーレ

X(旧Twitter):みなかみフルーツランド モギトーレ

アクセスマップ

広大な敷地を持つ体験型フルーツテーマパークです。

一年を通じて、いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プラム、ぶどう、りんごなどの果物狩りが楽しめます♪

夏休みの時期には夏季限定のじゃぶじゃぶ池で楽しむのもおすすめ!

家族連れにも人気のスポットです。

 

②めんたいパーク 群馬(甘楽町)

住所 群馬県甘楽郡甘楽町金井676-2
開園時間 9時30分~17時30分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0274-67-7415
公式HPなど HP:めんたいパーク 群馬

インスタ:めんたいパーク 群馬

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

めんたいパーク群馬は、明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパークです。

なんと入場無料で楽しめます!

施設内では、明太子の製造工程の工場見学や、できたて明太子の直売店、フードコーナーなどがあり、大人から子どもまで楽しめますよ。

子供たちにおすすめのコーナーもあり、家族連れにも人気のスポットです♪

 

③軽井沢おもちゃ王国(嬬恋村)

この投稿をInstagramで見る

 

mimico(@mimico.yr)がシェアした投稿

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村大前 細原2277
開園時間 10時00分~17時00分
定休日・休館日 水曜日
駐車場
電話/問い合わせ 0279-86-3515
公式HPなど HP:軽井沢おもちゃ王国

インスタ:軽井沢おもちゃ王国

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

軽井沢おもちゃ王国は、浅間山の麓にある自然豊かなテーマパークです。

園内は「おもちゃのお部屋」「アトラクション」「自然・アスレチックエリア」の3つのエリアがあります。

おもちゃの部屋では、トミカ・プラレール、リカちゃん、木のおもちゃなど色々なおもちゃで遊べる子供たちに大人気のスポットも。

 

北関東最大級のアスレチック「わくわく大冒険の森」などもぜひ楽しんでください!

入園料などは以下を参考にしてください。

入園料

大人1,300円、子供(2歳~)1,000円

 

④群馬サファリパーク(富岡市)

この投稿をInstagramで見る

 

(@m___21)がシェアした投稿

住所 群馬県富岡市岡本1
開園時間 9時30分~16時00分
定休日・休館日 水曜日
駐車場
電話/問い合わせ 0274-64-2111
公式HPなど HP:群馬サファリパーク

インスタ:群馬サファリパーク

X(旧Twitter):群馬サファリパーク

アクセスマップ

群馬サファリパークでは、約100種1,000頭羽の動物が自然に近い環境で暮らしています。

東日本初の本格的サファリパークでとしても知られ、園内へはマイカーや専用バスで間近に動物たちを観察できます。

エサやり体験バスやウォーキングサファリ、ふれあいパークなどの体験が楽しめ、家族連れにも人気のスポットです♪

 

入園料などは以下を参考にしてください。

入園料

大人3,200円、子供(3歳~)1,700円

 

⑤ジャグスポーツ!ラフティングツアー(みなかみ町)

この投稿をInstagramで見る

 

mahotomii(@mahotomii)がシェアした投稿

住所 群馬県利根郡みなかみ町綱子145-1
開園時間 8時00分~23時00分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0278-72-3372
公式HPなど HP:ジャグスポーツ!

インスタ:ジャグスポーツ!

X(旧Twitter):ジャグスポーツ!

アクセスマップ

ジャグスポーツ!のラフティングツアーでは、利根川を舞台にしたラフティング体験ができます。

春の増水期から夏の川遊びまで、季節ごとに楽しめるアクティビティが揃っていますよ!

ウェットスーツや無料の温水シャワーなど、快適な装備が整っているとのことで、安心してお出かけできます^^

 

⑥渋川スカイランドパーク遊園地(渋川市)

住所 群馬県渋川市金井2843-3
開園時間 9時00分~17時00分
定休日・休館日 火曜日(祝日は営業)
駐車場
電話/問い合わせ 0279-20-1589
公式HPなど HP:渋川スカイランドパーク遊園地

インスタ:渋川スカイランドパーク遊園地

X(旧Twitter):渋川スカイランドパーク遊園地

アクセスマップ

渋川スカイランドパークは、標高460mの高台に位置し、自然に囲まれた遊園地です。

人気温泉地の伊香保温泉からも近くにあります。

園内には観覧車やジェットコースターなど20種類以上のアトラクションが揃っていますよ。

また無料で楽しめる遊具も充実しており、家族連れに人気のスポットです♪

 

入園料などは以下を参考にしてください。

入園料

大人500円、子供(3歳~)300円

 

⑦前橋市中央児童遊園 るなぱあく(前橋市)

住所 群馬県前橋市大手町3-16-3
開園時間 9時30分~17時00分
定休日・休館日 火曜日
駐車場
電話/問い合わせ 027-231-6774
公式HPなど HP:前橋市中央児童遊園 るなぱあく

インスタ:前橋市中央児童遊園 るなぱあく

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

前橋市中央児童遊園 るなぱあくは、1954年開園の歴史ある遊園地です。

入園無料、乗り物は10〜50円とリーズナブルなところも魅力的。

「にっぽんいち なつかしい ゆうえんち」をコンセプトにしているという園内には、懐かしい遊具が揃っています。

夏の夜には「るなぱDEないと」などのイベントも開催され、夏休みのお出かけにも最適なスポットです。

 

⑧ぐんまこどもの国(太田市)

住所 群馬県太田市長手町480
開園時間 8時30分~17時00分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0276-22-1448
公式HPなど HP:ぐんまこどもの国

インスタ:ぐんまこどもの国

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

ぐんまこどもの国は、東京ドーム約4個分の広さをもつ自然豊かな総合公園です。

園内には、無料遊具で遊べる広場や、520mのコースを滑り降りるサマーボブスレーなど、多彩なアトラクションがあります。

また、木工や陶芸が楽しめる工房や、プラネタリウムを備えた児童会館も併設されているので、雨の日や暑さが厳しいときのお出かけにもおすすめです♪

 

⑨Auto Mirai 華蔵寺遊園地(伊勢崎市)

住所 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1
開園時間 9時00分~17時00分
定休日・休館日 火曜日(祝日は営業)
駐車場
電話/問い合わせ 0270-25-4478
公式HPなど HP:Auto Mirai 華蔵寺遊園地

インスタ:Auto Mirai 華蔵寺遊園地

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

Auto Mirai 華蔵寺遊園地は、入園無料で楽しめるレトロな雰囲気の遊園地です。

目印の高さ65mの大観覧車「ひまわり」に心踊りますね♪

ジェットコースターや急流すべりなど、スリル満点のアトラクションが揃っています。

また、メリーゴーランドや汽車など、小さなお子様向けの乗り物も充実。

家族連れにおすすめの人気のスポットです^^

 

⑩未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園(桐生市)

この投稿をInstagramで見る

 

rurumaki(@ruru_maki)がシェアした投稿

住所 群馬県桐生市宮本町3-8-13
開園時間 9時00分~16時30分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0277-22-4442
公式HPなど HP:未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園インスタ:なし

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園は、1953年に開園した群馬県内唯一の公立動物園です。

園内ではレッサーパンダやライオン、キリンなど約100種の動物を飼育されています。

水族館も併設されており、見どころたくさん!

隣接する桐生が岡遊園地とともに家族で楽しめるスポットとして地域に親しまれています。

 

⑪アースケア桐生が岡遊園地(桐生市)

住所 群馬県桐生市宮本町4-1-1
開園時間 9時30分~17時00分
定休日・休館日 火曜日(祝日は営業)
駐車場
電話/問い合わせ 0277-22-7580
公式HPなど HP:アースケア桐生が岡遊園地

インスタ:アースケア桐生が岡遊園地

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

アースケア桐生が岡遊園地は、桐生市にある入園無料の遊園地です。

観覧車やジェットコースターなどの遊具があり、隣接する動物園と合わせて一日中遊べるスポットとして人気を集めています。

高台に位置するため、桐生市街を一望できる観覧車からの景色が素晴らしいですよ♪

 

⑫道の駅まえばし赤城(前橋市)

この投稿をInstagramで見る

 

黎 -kuro-(@kuuuuro_x8i)がシェアした投稿

住所 群馬県前橋市田口町36
開園時間 24 時間営業
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 027-233-0070
公式HPなど HP:道の駅まえばし赤城

インスタ:道の駅まえばし赤城

X(旧Twitter):道の駅まえばし赤城

アクセスマップ

道の駅まえばし赤城は、2023年3月にオープンした、前橋市の新たな交流拠点です。

地元の新鮮な農畜産物や特産品を販売する直売所や、レストラン、ベーカリー、カフェなど施設も充実しています。

子どもたちには芝生広場や遊具、ふわふわドームなど思いっきり遊べる空間が大人気!

大人から子どもまで1日中楽しめるスポットとなっています。

 

⑬ワンパーク・こども広場Bのくに(太田市)

住所 群馬県太田市植木野町253-1
開園時間 13時00分~18時00分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0276-22-6891
公式HPなど HP:ワンパーク・こども広場Bのくに

インスタ:ワンパーク・こども広場Bのくに

X(旧Twitter):ワンパーク・こども広場Bのくに

アクセスマップ

ワンパーク・こども広場Bのくには、小学生までの子どもたちのための大型屋内施設です。

2023年4月にリニューアルし、子どもたちが1日中楽しめる 遊具が揃っています。

体を動かす遊びから知的な遊びまで幅広く楽しめるところもポイント^^

天候に左右されず快適に過ごせるため、雨の日や夏の暑い日のお出かけスポットとしておすすめです!

 

入園料などは以下を参考にしてください。

入園料

大人400円、子供(6ヶ月~)900円

 

⑭カリビアンビーチ(桐生市)

この投稿をInstagramで見る

 

HIKORA(@hikorasara)がシェアした投稿

住所 群馬県桐生市新里町野461
開園時間 10時00分~21時00分
定休日・休館日 木曜日
駐車場
電話/問い合わせ 0277-70-2121
公式HPなど HP:カリビアンビーチ

インスタ:なし

X(旧Twitter):なし

アクセスマップ

カリビアンビーチは、全天候型の屋内温水プールです。

カリブ海をイメージした館内には、波のプール、流れるプール、ウォータースライダーなどあり、一年を通して常夏の気分が楽しめます♪

小さなお子様向けの浅いプールも完備されているので、家族みんなで楽しめる施設です。

有料で浮き輪などのレンタルもありますよ!

 

入園料などは以下を参考にしてください。

入園料

大人990円、小中学生440円、幼児220円

 

⑮こんにゃくパーク(甘楽町)

住所 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
開園時間 9時00分~17時30分
定休日・休館日 なし
駐車場
電話/問い合わせ 0274-74-3131
公式HPなど HP:こんにゃくパーク

インスタ:こんにゃくパーク

X(旧Twitter):こんにゃくパーク

アクセスマップ

こんにゃくパークは、群馬県の特産品でもあるこんにゃくをテーマにした体験型施設です。

実は全国のこんにゃく芋生産の90%のシェアを誇る群馬県。

工場見学では、こんにゃくの製造工程を無料で見学でき、できたてを試食できます。

また、こんにゃくを使った食事が楽しめるバイキングレストランやお土産ショップも併設。

有料のアクティビティとしてオリジナルのこんにゃく作りを体験できますよ♪

 

ちなみに幼児がいらっしゃる家庭にはこちらもおすすめです♪

トランポリン!

ヤフーショッピングで★4.43の高レビュー!

管理人の家にも実際にあるのですが、我が家の3歳児と5歳児は毎日楽しく飛び跳ねています^^

トランポリンで5分ジャンプすると、なんとジョギング1キロ分の運動量になるそうです!

ジャンプで体幹や下肢・全身能力が楽しく向上できるので、とってもおすすめです♪

運動不足の大人にもぴったりですよ(笑)

お値段もお手頃なのでぜひお試しください♪

 

\トランポリンを通販する!(PR)/

 

↓子供とお出かけするならこちらも必見↓

群馬で雨の日に子供が無料で遊べる遊び場スポット・室内遊び13選を紹介!

群馬で雨の日に子供が室内で安く遊べる施設・アスレチック15選を紹介!

【群馬山登り】子供と短時間で登れる登山・ハイキングコース11選を紹介!

まとめ

以上、群馬で子供の夏休みに体験・遊び場おすすめの場所をご紹介してきました。

思いっきり体を動かして遊べるスポットや、珍しい体験ができそうなスポットなどさまざまでしたね!

個人的にはこんにゃくパークにぜひ行ってみたいと思います!

少しでも参考になれば幸いです。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

*最新情報は公式HP・SNSをご確認ください。

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる