本サイトではアフィリエイト広告を使用しています

長七郎・地蔵を縦走した感想!ルート・コースタイムも紹介!

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

群馬県前橋市と桐生市にまたがる長七郎山と前橋市にある地蔵岳。

気軽に挑戦できる登山ルートの一つでもあり、たくさんのツツジが咲く名所でもあることから行ってみたい方も多いのではないでしょうか。

しかし、周辺の駐車場の場所や登山口、トイレがあるのかなど気になることも多いですよね。

そこでこの記事では、長七郎・地蔵を縦走した感想、基本情報や駐車場、登山口、モデルコースなど気になることを調べてご紹介していきます!

記事の内容

長七郎・地蔵(赤城山)の基本情報

長七郎・地蔵(赤城山)の読み方・由来

長七郎・地蔵(赤城山)のおすすめの登山ルート

長七郎・地蔵(赤城山)に行った感想

長七郎・地蔵(赤城山)の駐車場・登山口

長七郎・地蔵(赤城山)のトイレ

長七郎・地蔵(赤城山)の難易度

長七郎・地蔵(赤城山)のクチコミ・評判

長七郎・地蔵(赤城山)の服装おすすめ

まとめ

*最新情報は公式HPにて確認をお願いいたします。

 

目次

長七郎・地蔵(赤城山)の基本情報は?

まずは、長七郎・地蔵の基本情報をご紹介していきますね。

住所 群馬県前橋市、桐生市
駐車場 あり
電話番号 不明
公式HPなど HP:なし

X(旧Twitter):なし

インスタ:なし

アクセスマップ

長七郎・地蔵は群馬県前橋市・桐生市にあります。

小さめの山で登りやすいコースになっています。

お子さま連れや登山初心者の方でも挑戦しやすいのではないでしょうか♪

 

長七郎・地蔵(赤城山)の読み方・由来は?

長七郎・地蔵の読み方・由来について気になる方も多いのではないでしょうか。

調べたところ、長七郎山・地蔵岳の読み方はそれぞれ「ちょうしちろうさん」・「じぞうだけ」でした。

長七郎の由来については、はっきりとはわかっていないようでした。

 

ですが、一説には徳川家光の弟である徳川忠長の子・松平長七郎の名前にちなんで呼ばれたという話もあるようですよ。

また、地蔵岳は昔は神倉山(ほくらやま)という名前で呼ばれていたそうですが、仏教の地獄思想が広まったことにより広く地蔵岳という呼び名が定着したとのことです。

由来や歴史が分かると、より登山・ハイキングを楽しめるかもしれませんね!

 

長七郎・地蔵(赤城山)のおすすめの縦走ルートは?

長七郎・地蔵のモデルコースやおすすめルートについて気になる方も多いのではないでしょうか。

調べたところ、モデルコースは長七郎・地蔵の周回コースでした。

引用:YAMAP

所要時間は2時間10分くらいなので、日帰りで出かけることができそうです。

初心者や家族連れなどでもお出かけできそうですね。

小沼は東側・西側を回るのもあまり時間は変わりません。

 

長七郎・地蔵(赤城山)を縦走した行った感想やコースタイムも紹介!

では、実際に長七郎・地蔵を縦走した行った感想をご紹介しますね!

 

結論から申し上げますと、頂上での景色が地蔵岳も長七郎もきれいでした!

2024年7月18日、天気は晴れ、風はなし、気温は20度くらい、歩いていると汗ばむ程度

★メンバー

①管理人(30歳代女性、登山初心者)ソロ

地蔵岳

登り:35分ほど 下り:20分強

長七郎

登り:20分ほど 下り:20分ほど

9時半前に小沼駐車場についた際は、車が1台もなくて他の登山者がいるのか不安になりながらスタートしました(笑)

八丁峠駐車場、地蔵岳登山口の駐車場には車が数台あったので、ほっとしながら登り始めます。

地蔵岳の階段は日陰が少なく、気温が上がると暑そうだな~と思い、地蔵岳から登ることにしました。

地蔵岳はやはり最初の階段がきついですね。

ときどき、登ってきたところを振り返りながら登っていきます。

米ツツジかな?お花で癒されつつ登っていきます。

地蔵岳頂上に到着です!雲は多いですが、小沼や大沼が綺麗に見えました。

降りでは、前日が雨だったので少し滑りやすかったです。

こちらの板で滑って転んでしまいました。

釘が出ていたので、転び方が悪かったら、手のひらにくぎが刺さってました。

危なかった~

小沼駐車場まで戻り、続けて長七郎へ。

小地蔵岳を経由しようと思ったのですが、途中で動物のフンを発見し、一応引き返すことに。

新しい感じ、熊さんではなさそうだったのですが、ちょっと怖くなってしまったので。

長七郎山頂につくころには、青空も見えました。

小さくですが、富士山も見えます^^

降りの小沼もきれいです。

小沼と青空と地蔵岳を眺めながら、下山です。

2時間くらいで行けたので、楽しく縦走できました!

 

本当に長七郎・地蔵は綺麗でした!

こんな景色はなかなか見られないので、ぜひスマホに納めてくださいね~

 

まだ自撮り棒をお持ちでないなら、こちらがおすすめです!

カメラ専門会社が開発したライト付き自撮り棒!

楽天で★4.58の超高レビュー!

お値段もお手頃なのでぜひお試しください!

 

\自撮り棒が気になる!(PR)/

たくさん綺麗な写真を思い出に残しましょう^^



長七郎・地蔵(赤城山)の駐車場・登山口は?無料で停められる?

長七郎・地蔵(赤城山)の駐車場についてもご紹介しますね!

調べたところ、駐車場は50台ほど停められるようです。

駐車場の名前 県立赤城公園小沼駐車場
住所 群馬県前橋市富士見町赤城山
営業時間 不明
台数 55台
料金 無料
距離 長七郎山の登山口は駐車場反対側徒歩すぐ
地図

小沼駐車場から長七郎の登山口は反対側にあり、歩いてすぐだそうです。

トイレもある駐車場なので、こちらでトイレをすませてから出かけるのがおすすめです!

 

長七郎・地蔵(赤城山)のトイレは?

長七郎・地蔵(赤城山)のトイレについても調べてみました!

調べたところ、一番近いトイレは小沼駐車場にあります。

短いコースの場合は、こちらでトイレをすませてから行けば大丈夫だと思います。

 

長いコースになる場合や、心配な方は携帯トイレを持参していくのがおすすめです。

アウトドアにはもちろんのこと、防災や渋滞時などにも役立つので家や車の中に常備するのもおすすめですよ♪

楽天で★4.54の超高レビュー!

お値段もお手頃なのでぜひお試しください!

 

\携帯トイレが気になる!(PR)/

長七郎・地蔵(赤城山)の難易度・おすすめポイントは?

長七郎・地蔵(赤城山)の難易度もご紹介していきますね。

長七郎・地蔵(赤城山)の難易度

体力レベル:★★☆☆☆

難しさ:★☆☆☆☆

参考コースタイム 2時間15分程度

*筆者の主観なのであくまでも参考にしてください。

 

調べたところ、難易度は易しめという印象でした。

参考コースタイムは2時間〜2時間半なので、そこまで難易度は高くないのではないでしょうか。

危険個所はないと思います。

おすすめポイントは山頂からの見晴らしなので、ぜひ行ってみてくださいね♪

 

長七郎・地蔵(赤城山)のクチコミ・評判は?

長七郎・地蔵(赤城山)のクチコミ・評判も調べてみました!

結論から申し上げますと、好評でした!

お天気が良いと長七郎山山頂からは富士山も見ることができます!

コースも比較的難易度が低く、お手軽に山頂まで登れると好評なので、登山初心者の方も登りやすいのではないでしょうか。

 

長七郎・地蔵(赤城山)の服装おすすめは?

長七郎・地蔵(赤城山)の服装について気になる方も多いのではないでしょうか。

長七郎山の標高は1579m、地蔵岳の標高は1674mとなり、平地よりもおよそ6〜8度くらい低くなります

「長七郎・地蔵 登山指数」で検索をすると、長七郎・地蔵の天気や気温、風などを確認することができます。

春や秋などは、寒い場合に着ることができるダウンジャケット・防風性のジャケットなどを持っていくのがおすすめです。

 

↓登山好きはこちらも必見↓

鍋割山(赤城)のコースタイムやおすすめの登山コースなどをこちらの記事で紹介しています♪

まとめ

以上、長七郎・地蔵についてご紹介してきました!

・場所は群馬県前橋市、桐生市

・読み方は「ちょうしちろうさん」「じぞうだけ」

・駐車場:県立赤城公園小沼駐車場

・モデルコースは長七郎・地蔵の縦走コース

・クチコミ・評判は好評

・登山初心者やファミリーにもおすすめ

登山を始めたばかりの方やファミリーにも人気の長七郎山・地蔵岳。

山頂からの見晴らしは素晴らしく、お天気の良い時には本当に景色が良くて気持ちいいですよ♪

少しでも参考になれば幸いです。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

*当ページではアフィリエイト広告を使用して商品を紹介しています

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる